さんまの大葉巻き!バジルソース

ariatowa
ariatowa @cook_40048098

さんまをいつもと違う感じでいただいてみては?ソースはパスタにも使えます♪
このレシピの生い立ち
さんまをいつもと違った感じで食べたかったので、好きなバジル味で作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

10個分
  1. さんま 5匹
  2. 大葉 10枚
  3. お好きなきのこ類 好きなだけ
  4. ニンニク 1片~
  5. 市販のバジルソース 大2
  6. 牛乳 50cc~
  7. 塩コショウ 少々
  8. 小麦粉 少々
  9. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    さんまは3枚におろす。大葉をたて半分に切る。ニンニクは包丁でつぶすか、スライス。

  2. 2

    さんまの身の方に、塩胡椒、小麦粉、大葉(半分のもの2枚)の順に振り、重ねていきくるくる巻いて爪楊枝で止める

  3. 3

    お好きなキノコを食べやすい大きさにしておく。(安い時に購入し、ほぐして冷凍しています)

  4. 4

    キノコを小さな鍋でオリーブオイルで炒め、軽く塩胡椒、バジルソース、牛乳で煮てソースを作っておく。

  5. 5

    面倒でなければ、フライパンでキノコを一旦、しっかり焼き付けて焼き色をつけてから鍋に移すとよりいいです。(省いてもOK)

  6. 6

    フライパンに、オリーブオイルとニンニクを入れ火にかけて、さんまを焼く。弱火~中火で蓋をして両面焼く。

  7. 7

    焼けたさんまをさらに盛り、ソースをかける。(爪楊枝をはずしてもさんまはほぐれませんよ。)

  8. 8

    ソースはパスタにも使えますよ!!次の日のお昼にたべました♪具材を鶏モモとキノコに変えたパスタもおススメ!

コツ・ポイント

・キノコを炒める時は混ぜすぎず焼き色を付けてください。・ソースは味を見て牛乳でお好みに調節してください

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ariatowa
ariatowa @cook_40048098
に公開
クックパッドに頼りきりです!
もっと読む

似たレシピ