切り身1つで♪簡単!鮭コロッケ(^^)

さっり
さっり @cook_40120350

鮭の切り身1つで
ホクホクの鮭コロッケ完成(^^)
肉無しなのでヘルシー♡でも何個でも食べれちゃう♪
このレシピの生い立ち
鮭の切り身1つだけ余っていたので
コロッケにしてみましたぁ(^^)

切り身1つで♪簡単!鮭コロッケ(^^)

鮭の切り身1つで
ホクホクの鮭コロッケ完成(^^)
肉無しなのでヘルシー♡でも何個でも食べれちゃう♪
このレシピの生い立ち
鮭の切り身1つだけ余っていたので
コロッケにしてみましたぁ(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鮭の切り身 1切れ
  2. ジャガイモ(中) 3つ(大であれば2つぐらい)
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 塩胡椒 適量
  5. ☆バター 5g
  6. 牛乳 大さじ2
  7. ☆醤油 小さじ1/2
  8. [揚げ用]
  9. 小麦粉 適量
  10. 1個
  11. パン粉 適量
  12. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    鮭はグリルで両面焼き、焼けたら骨、皮は取り身をほぐす。
    玉ねぎはみじん切り、ジャガイモは適当な大きさに切り水にさらす。

  2. 2

    玉ねぎはサラダ油を熱したフライパンでしんなりするまで炒める!
    ジャガイモは鍋で柔らかくなるまで茹でる。

  3. 3

    ジャガイモが柔らかくなったら水を捨て(茹で汁少し残して)、もう一度火にかけて残しておいた茹で汁を鍋を揺すりながらなくす。

  4. 4

    ジャガイモの水分がなくなれば、そのままマッシャーなどで潰し、塩胡椒をする。

  5. 5

    鍋の中に玉ねぎ、鮭、☆の調味料全て入れ良くかき混ぜる。

  6. 6

    お好みの大きさにまとめて形を作る!
    出来上がったら小麦粉→卵→パン粉の順に衣を付けてきつね色になるまで揚げて完成(^^)

  7. 7

    お好みでソースをかけて召し上がって下さい♪

コツ・ポイント

●ジャガイモの分量により多少牛乳の量が変わります。
最初少なめに入れて混ぜて様子をみてから追加して下さい!
●鮭は塩付き塩無しどちらでもOKです!塩付きの場合は塩加減少なめに♪
タネが完成した時に少し味見することオススメします!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さっり
さっり @cook_40120350
に公開
2児の男の子ママ!!離乳食や子供用のレシピも載せてます(^^)毎日のお料理楽しみながら健康的に♪段々子どもも成長してきてボリュームアップレシピも考案したいと思っています♪まだまだレパートリーを増やし中です(๑>◡<๑)宜しくお願いします!!!! 
もっと読む

似たレシピ