蓮根とカシューナッツの黒酢炒め

creo @cook_40022023
香ばしくて甘いナッツと蓮根の歯触りを楽しむ簡単炒め物。
このレシピの生い立ち
生のカシューナッツをローストして食べるのにすっかりハマっている我が家。そのままでも美味しいけど、おかずにもなる一品が作りたくて歯触りのいい蓮根と合わせてみました。
蓮根とカシューナッツの黒酢炒め
香ばしくて甘いナッツと蓮根の歯触りを楽しむ簡単炒め物。
このレシピの生い立ち
生のカシューナッツをローストして食べるのにすっかりハマっている我が家。そのままでも美味しいけど、おかずにもなる一品が作りたくて歯触りのいい蓮根と合わせてみました。
作り方
- 1
カシューナッツはトースターで少し焼き色が付くまで火を通す(140℃で5分弱が目安)。●印の調味料をよく混ぜ合わせておく。
- 2
れんこんは皮をむいて縦に4等分し、それぞれを小さめの乱切りにする。酢少々(分量外)を入れた湯で歯触りが残る程度に茹でる。
- 3
フライパンに油を入れて熱し、れんこんを炒める。油が回って所々に焼き色が付いて来たらカシューナッツを加えてざっと炒める。
- 4
●印の合わせ調味料を回し入れ、フライパンをあおりながら手早く混ぜて具材に調味料を絡める(汁気が無くなるまで)。
コツ・ポイント
カシューナッツは予めローストしてある物より生の物をローストして使ってみて下さい。甘さと風味が全然違います。
似たレシピ
-
-
-
-
サツマイモとレンコンの黒酢炒め サツマイモとレンコンの黒酢炒め
サツマイモもレンコンも、多めの油でじっくり炒めて、カリッ、ホクホクの食感、黒酢を使って、サッパリとした甘みが美味しい一品 あっぷるぐらんま -
レンコンと豚肉の梅風味黒酢炒め レンコンと豚肉の梅風味黒酢炒め
しゃきしゃきのれんこんと豚肉を黒酢・梅入りのたれで炒めました。しっかり味ですがお肉もれんこんもさっぱりと食べられます。 ushigara -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19495996