甘辛さっぱりナスの豚肉まき

Koutantam
Koutantam @cook_40059421

肉食べたいけどカロリーが…まきまきすればボリュームアップで野菜もとれる!ダンナ様絶賛のおかず。
このレシピの生い立ち
ズッキーニを巻いて作ろうと思ったらズッキーニがない?!ナスがあるからナスでいいや。と思って作ったら大好評。メタボなダンナのためカロリーなるべくカットしたいし、家で食べるし、油や小麦粉はいらないかな、と。

甘辛さっぱりナスの豚肉まき

肉食べたいけどカロリーが…まきまきすればボリュームアップで野菜もとれる!ダンナ様絶賛のおかず。
このレシピの生い立ち
ズッキーニを巻いて作ろうと思ったらズッキーニがない?!ナスがあるからナスでいいや。と思って作ったら大好評。メタボなダンナのためカロリーなるべくカットしたいし、家で食べるし、油や小麦粉はいらないかな、と。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(薄切りならなんでも) 200g位。ナスが巻けるほど。
  2. ナス 1本
  3. 塩.コショウ 適宜
  4. しょうゆ 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ2
  6. お酢 大さじ3
  7. 付け合わせの野菜 適当に。

作り方

  1. 1

    ナスを棒状に切る。食べやすくて巻きやすい大きさで。

  2. 2

    豚肉に塩コショウする。

  3. 3

    豚肉でナスを巻く。

  4. 4

    かるく熱したフライパンに巻き終わりを下にして並べる。テフロン加工なら豚肉から油が出るので油は敷かなくてもいいかな。

  5. 5

    中火でまんべんなく焼き色をつけていく。焼き色がついたら蓋をして蒸し焼きにする。

  6. 6

    4〜5分蒸し焼きして火が通れば蓋をとる。ここで脂や水分はキッチンペーパーで取りのぞく。

  7. 7

    分量のしょうゆと砂糖を入れ、全体に絡める。絡まったらお酢を入れさらに絡める。

  8. 8

    少し沸騰させて軽く酸味を飛ばして照りが出れば出来上がり!

コツ・ポイント

豚肉はナスを巻ければなんでもいいです。バラ肉がベストかな。でも安い切り落としを使ってもいいです(笑)私はそれでちまちま巻いて作ってます。
焼く前に小麦粉をまぶすとタレの絡みもいいとは思いますが、うちはカロリーカットのため使いませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Koutantam
Koutantam @cook_40059421
に公開

似たレシピ