筑前煮的な煮物

り~たろう☆
り~たろう☆ @cook_40081058

筑前煮を作ろうとしたのに、材料が足りなかったので、全然、筑前煮ではありません(汗)
このレシピの生い立ち
筑前煮を作ろうとしたけど、材料が揃わなかったので、有り合わせで作りました(汗)
なので、筑前煮的な煮物です・・・。

筑前煮的な煮物

筑前煮を作ろうとしたのに、材料が足りなかったので、全然、筑前煮ではありません(汗)
このレシピの生い立ち
筑前煮を作ろうとしたけど、材料が揃わなかったので、有り合わせで作りました(汗)
なので、筑前煮的な煮物です・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉モモ 1/2枚くらい
  2. にんじん 1本
  3. たけのこ(水煮) 200g
  4. 高野豆腐 2個
  5. だし(こんぶ茶) 大1
  6. だし(かつおだし) 少量
  7. 大豆しょうゆ 大4
  8. みりん・砂糖 各大2
  9. サラダ油 大1

作り方

  1. 1

    材料は一口大に切る、水菜は3cmくらいに切る。
    高野豆腐は水で戻して、やわらかくなったら一口大に切る。

  2. 2

    お鍋にサラダ油を熱して、鶏肉をこんがりと焼き付ける。
    鶏肉が焼けたら、にんじん、たけのこ、高野豆腐を炒める。

  3. 3

    お鍋にだし汁を2カップ入れ、落し蓋をして5分くらい煮る。

  4. 4

    しょうゆ・みりん・砂糖を入れ、煮汁がなくなるまで10分~15分煮て、お皿に盛りつけ、水菜を残った煮汁にひたして、のせる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
り~たろう☆
り~たろう☆ @cook_40081058
に公開
子供が沢山食べてくれそうなゴハンを作りたいです☆
もっと読む

似たレシピ