地元きゅうりで太巻きそば

komutatata
komutatata @cook_40044730

焼きそばのこんな食べ方はどうでしょう?焼きそばで太巻き♬恵方巻きの代わりにも✿
このレシピの生い立ち
「マルちゃん 焼そば」を使ったご当地焼そばレシピコンテストにご応募レシピです。

地元きゅうりで太巻きそば

焼きそばのこんな食べ方はどうでしょう?焼きそばで太巻き♬恵方巻きの代わりにも✿
このレシピの生い立ち
「マルちゃん 焼そば」を使ったご当地焼そばレシピコンテストにご応募レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

焼き海苔1帖分
  1. 焼きそばの麺 一袋
  2. 添付のソース(粉末 1袋
  3. カニカマ 海苔の幅に合わせて(今回2.5本)
  4. ちくわの磯部揚げ(手作り・お惣菜) 1本
  5. きゅうり ちくわの長さ分
  6. 1個
  7. マヨネーズ 小さじ1
  8. 少々
  9. 桜えび 小さじ1
  10. オイル 適量
  11. 焼き海苔 1帖

作り方

  1. 1

    使ったのはこちら「マルちゃん塩焼きそば」

  2. 2

    沸騰した鍋に麺を入れゆっくりほぐします。

  3. 3

    ザルにあげ水切りします。

  4. 4

    麺が冷めないうちに添付の粉末スープを入れ全体を混ぜ合わせておきます。

  5. 5
  6. 6

    卵にマヨと桜えびと塩を入れかき混ぜます。

  7. 7

    フライパンにオイルを敷いて「6」を入れふんわりしたかき卵を作ります。(固くならないように)

  8. 8

    きゅうりは洗って水気を切り 縦長に4~6等分にカットします。

  9. 9

    ちくわの磯部揚げの穴に「8」のきゅうりを詰めます(途中きゅうりが折れたら反対側から詰めれば大丈夫)

  10. 10

    簾に海苔を乗せます。

  11. 11

    「5」の麺を全体に広げます。向こう側は開けておきます。

  12. 12

    「9」のきゅうりを乗せます。

  13. 13

    カニカマを乗せます。

  14. 14

    「7」の卵焼きを乗せます。

  15. 15

    巻きずしの要領で手前から巻いて行きます。巻き終わりはギュッと力を入れて下さい。

  16. 16

    4等分にカットしたら完成です。

  17. 17

    お弁当に~

  18. 18
  19. 19
  20. 20

    こちらはお馴染み「マルちゃん 焼そば」ソース

コツ・ポイント

「マルちゃん 焼そば」を使ったご当地焼そばレシピコンテストにご応募レシピです✿海苔巻きの巻き終わりはご飯の時のようにしっかり貼り付かないので崩れやすい為 お弁当箱に詰める時はしっかり手で持ちあげて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
komutatata
komutatata @cook_40044730
に公開
ダイエット中でも気兼ねなく食べられるヘルシーなパンやデザートを作っています。ちょっぴりマクロビも取り入れてメニューを考えています。
もっと読む

似たレシピ