さつま芋とお餅で♪おばあちゃんのねりくり

chokomaka @cook_40244790
話題入り感謝♡おばあちゃんが作ってくれていた私の大好きなさつま芋餅。スプーンで食べるのがおいしい宮崎県の郷土料理です♪
このレシピの生い立ち
おばあちゃんが作ってくれていた大好きな「ねりくり」を自分でも作れるようになりたくて、おばあちゃんから教わったレシピです。
さつま芋とお餅で♪おばあちゃんのねりくり
話題入り感謝♡おばあちゃんが作ってくれていた私の大好きなさつま芋餅。スプーンで食べるのがおいしい宮崎県の郷土料理です♪
このレシピの生い立ち
おばあちゃんが作ってくれていた大好きな「ねりくり」を自分でも作れるようになりたくて、おばあちゃんから教わったレシピです。
作り方
- 1
さつま芋の皮を厚めに剥き、ひたひたのお湯で柔らかくなるまで茹でる。
- 2
お餅をのせ蓋をして柔らかくなるまでさらに茹でる。この時、お湯が多すぎると柔らかくなりすぎるので、多すぎたら捨てて下さい。
- 3
お餅が柔らかくなったら、残っているお湯を捨て、砂糖を加え、餅つきのようにすりこぎで潰す。砂糖は味見しながら量を決めてね☆
- 4
仕上げに塩で味を整え、お皿に移し、きな粉を振ってできあがり♪
コツ・ポイント
お芋の甘さや水分量で、自分の好みの味や固さに仕上げてくださいね。安納芋で作ったり、あんこを添えたりしても、とてもおいしいです(*´∀`*)
似たレシピ
-
-
-
-
レンジで簡単おやつ♪さつまいも餅 レンジで簡単おやつ♪さつまいも餅
切り餅とさつまいもをチンして混ぜるだけ!きな粉をまぶしたら素朴で優しい甘さのさつまいも餅完成〜子供のおやつにぴったり♡ ねっちゃんっ -
-
おもちが残ったらいももち☆ おもちが残ったらいももち☆
旦那さんが大好きだからと大量に頂いたお餅。でも私は飽きてきたので新聞に出てたさつまいも餅にしてみました!でも旦那さんにほとんど食べられました♪ みかきょ -
とっても柔らか薩摩芋餅 とっても柔らか薩摩芋餅
冷蔵庫に入れても翌日もやわらかいままの薩摩芋餅♪ 柔らかすぎて丸めるのがチョット大変かも(;´∀`A だけどとっても美味しいよ☆万が一硬くなってもレンチンで柔らかく(*^_^*) ルココ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19503972