いつまでもやわらか~さつまいも餅

おこげごはん
おこげごはん @cook_40050723

さつまいもの自然の甘さが素朴においしいです
このレシピの生い立ち
昔からよくつくっていた。

いつまでもやわらか~さつまいも餅

さつまいもの自然の甘さが素朴においしいです
このレシピの生い立ち
昔からよくつくっていた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも 400g
  2. 切り餅 4こ (200g)
  3. 黄な粉 適宜
  4. 一つまみ

作り方

  1. 1

    さつまいもの皮をむき輪切りにして、水にさらす。

    ひたひたの水で蒸し煮する。
    やわらかくなったら、上に餅を並べ、さらに蒸し煮にする。

  2. 2

    余分な湯を捨て、芋と餅をよく混ぜこねる。

    黄な粉と塩を合わせたところに、一口大にちぎってまぶす。

  3. 3

コツ・ポイント

芋の水分加減により固さはまちまちですが、それぞれおいしいです。
時間がたってもやわらかなのが特徴です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おこげごはん
おこげごはん @cook_40050723
に公開
シンプル材料で手抜きレシピを試作するのが好きです。難しいお菓子レシピは数あれど、おうちで作るおやつは、簡単、後片付けも楽、使い切り分量が一番!がモットー。北国に家族と棲息中。日々の生活に潤いを!!!
もっと読む

似たレシピ