手抜き?おでん汁de煮込みうどん

玻瑠佳☆Haruka
玻瑠佳☆Haruka @cook_40085308

温かいのがおいしい季節になってきました 朝晩は冷えますし。ぱぱっと手抜きで美味しく!残り汁使用w
このレシピの生い立ち
おでんを作りましたが 汁が沢山残ってもったいないから うどん用にしよう!とw手抜きで、けんちん汁用の出来上い具材使用ですw

手抜き?おでん汁de煮込みうどん

温かいのがおいしい季節になってきました 朝晩は冷えますし。ぱぱっと手抜きで美味しく!残り汁使用w
このレシピの生い立ち
おでんを作りましたが 汁が沢山残ってもったいないから うどん用にしよう!とw手抜きで、けんちん汁用の出来上い具材使用ですw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 市販のけんちん・豚汁用 具材パック(国産野菜使用) 1パック
  2. おでんの残り汁 16センチ行平鍋に 半分位
  3. お好みで追加具材 適量
  4. うどん 半玉

作り方

  1. 1

    市販のけんちん・豚汁用具材をザルにあけて 良く水洗いし おでんの残り汁に投入します

  2. 2

    お好みの追加具材 私は豆腐 竹輪 はんぺんを追加しましたが それらも投入します

  3. 3

    茹でてザルにあけてあったうどんも投入し 煮込んで 出来上がりです♪ 器に取ってどうぞ☆

コツ・ポイント

うどんは 茹でても 冷凍可能です
食べきらない分は冷凍してますw

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
玻瑠佳☆Haruka
玻瑠佳☆Haruka @cook_40085308
に公開
1960年代生まれ。若い頃は、「新人類」と呼ばれました(^^)レシピを書くのが追い付かない分は、COOKPADブログに忘備録を残しています。料理・生活等を書いてた旧 blogは→ http://blog.goo.ne.jp/jsthrk
もっと読む

似たレシピ