焼きネギ・しょうがたっぷり 豚バラつけ汁

サヤぶーちゃん @cook_40150776
冷たい蕎麦・うどん・素麺に合う温かいつけ汁(^_^)材料は豚バラ、長ネギ、生姜のみのシンプル材料で短時間簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
実家では他の野菜を沢山いれた豚バラつけ汁を昔から食べていました。そのレシピをお酒の締めに出すために、もっとシンプルに、焼きネギと生姜のみにしてみたら好評でした。
焼きネギ・しょうがたっぷり 豚バラつけ汁
冷たい蕎麦・うどん・素麺に合う温かいつけ汁(^_^)材料は豚バラ、長ネギ、生姜のみのシンプル材料で短時間簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
実家では他の野菜を沢山いれた豚バラつけ汁を昔から食べていました。そのレシピをお酒の締めに出すために、もっとシンプルに、焼きネギと生姜のみにしてみたら好評でした。
作り方
- 1
豚バラを食べやすい大きさに切り、酒を少々振っておきます。しょうがは千切りにしておきます。
- 2
長ネギを食べやすい大きさに切り、包丁で片面のみ軽く切り込みを入れます。
- 3
(テフロン使用)油を引かずに、とろ火でじっくり焼き、取り出します。
- 4
そのフライパンで①の豚バラ肉を香ばしく焼いていきます。多少焦げ目がついたら取り出します。
- 5
○調味料を合わせ一煮立ちさせたら、③、④、千切りしょうがを加え完成!豚バラもネギも火が通っている為煮込む必要はありません
- 6
お好みで七味、ゆずやレモン(国産、メイヤーレモン等)の皮を千切りしたものを散らしても美味しいです(^_^)
- 7
温かいつけ汁で食べる冷たい蕎麦
- 8
温かいつけ汁で食べる素麺、冷たいうどん
コツ・ポイント
ポイントは長ネギをじっくり焼くことです。
つけ汁用なので濃い目にしています。
また、甘みは若干控え目にしてありますので、
お好みでみりんを加えて下さい(^_^)
似たレシピ
-
-
-
-
そばにもうどんにも!豚バラなすのつけ汁 そばにもうどんにも!豚バラなすのつけ汁
具沢山で、そば、うどん、そうめん、なんでもいけます!冷たい麺と温かいつゆで、ひやあつがおすすめ~♪冬にもぜひ!! まちくり -
絶品☆ネギが美味しいキノコのつけ汁♡ 絶品☆ネギが美味しいキノコのつけ汁♡
うどんや蕎麦、素麺との相性抜群の具沢山のつけ汁です♪夏は冷たい麺を、冬は温かい麺を、温かい汁でいただきます♡ マミーズ☆Rei -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19507274