簡単に自家製塩ポン酢 !!

マリー’S
マリー’S @cook_40050495

木酢(酢みかん)をいただいたので自家製のポン酢を作りました。
香りがよくて果汁が多いんですよ〜。

このレシピの生い立ち
たまには手作りぽん酢もいいですよ^^

簡単に自家製塩ポン酢 !!

木酢(酢みかん)をいただいたので自家製のポン酢を作りました。
香りがよくて果汁が多いんですよ〜。

このレシピの生い立ち
たまには手作りぽん酢もいいですよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

300ccくらい
  1. 木酢(すだちかぼすゆずなど) 6玉(搾っておく)
  2. 白だし 大さじ1(10倍に薄める)
  3. 醤油 大さじ1杯半
  4. みりん 大さじ1杯半
  5. 昆布 小さじ1/3
  6. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    白だしを10倍に薄めたもの、醤油、みりんを鍋に入れて煮きる。

  2. 2

    火を止めて果汁、昆布茶、塩を加えよく混ぜて自然に冷ます。

  3. 3

    冷めたら瓶などに移して冷蔵庫へ。

コツ・ポイント

冷蔵庫で5〜7日保存できます。
お塩はバリ島雑貨屋ApaApaさんのアメッドの塩が美味しいですよ!
自然塩の中でもカルシウムとマグネシウムの含有量が豊富です。
是非 お取り寄せしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マリー’S
マリー’S @cook_40050495
に公開
栄養士の資格を持っているのでその経験を活かし簡単、時短、お安くがテーマのレシピです(*^▽^*)旬の食材で楽しみましょう♪
もっと読む

似たレシピ