空芯菜の焼うどん

まびさな
まびさな @cook_40051883

栄養価の高い空芯菜が主食になります。
このレシピの生い立ち
畑で物々交換したら、ものすごい量の
空芯菜をいただいたので。

空芯菜の焼うどん

栄養価の高い空芯菜が主食になります。
このレシピの生い立ち
畑で物々交換したら、ものすごい量の
空芯菜をいただいたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 空芯菜 茎の部分ひとにぎり
  2. 豚肉 200~300g
  3. うどん 2玉
  4. にんにく ひとかけ
  5. もやし 1袋 
  6. 塩コショウ 少々
  7. ごまあぶら 大さじ1
  8. 練りタイプの中華の素 5cc
  9. オイスターソース 大さじ1弱
  10. しょうゆ 少し
  11. 大さじ2

作り方

  1. 1

    豚肉は、食べやすい大きさに
    空芯菜は、4~5㎝幅で切りそろえます。

  2. 2

    ごま油に、ニンニクスライス放り込んで
    じわっと、熱くなってきたら
    豚肉と、芯の部分を放り込んで
    塩コショウで、炒めます。

  3. 3

    豚肉に火が通ったら、うどん二玉と
    大さじ2の水をぶっかけて
    練りタイプの中華の素を小さじ1と、オイスターソースを大さじ1

  4. 4

    かさ増しに、もやしを一袋入れて
    ざっと炒めたら、香りの醤油をサッとかけて
    出来上がり。 

コツ・ポイント

もやしはなくてもOKです。 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まびさな
まびさな @cook_40051883
に公開
娘が、『おいしぃ~』と、喜ぶ顔見たさに、作っています。
もっと読む

似たレシピ