✨スイートポテトのカスタードタルト✨

クッキーの余りとスィートポテトの余りを融合させてみましたぁ~!!手間はかかりますがかなりの旨さにびっくり!!
このレシピの生い立ち
タルト生地をスィートポテトに見立て試してみたら美味しかったので、アレンジしてみました。
✨スイートポテトのカスタードタルト✨
クッキーの余りとスィートポテトの余りを融合させてみましたぁ~!!手間はかかりますがかなりの旨さにびっくり!!
このレシピの生い立ち
タルト生地をスィートポテトに見立て試してみたら美味しかったので、アレンジしてみました。
作り方
- 1
✨クッキー✨
ボールにマーガリンを入れてクリーム状になれば砂糖を2回に分けてすり混ぜる。
- 2
溶いた卵を少しずつ入れたらバニラエッセンスを入れて混ぜ合わる。
- 3
薄力粉をふるい合わせたら2に入れて切るようにまとめ合わせる。ラップに包んで冷蔵庫で1時間以上休ませる。
- 4
✨スィートポテト✨
さつまいもを茹でて皮をむき、潰しておきます。熱いうちに砂糖を入れて混ぜ合わる。
- 5
混ぜ合わたら、卵黄とバターorマーガリンを入れて混ぜ合わる。硬いようなら牛乳を・・・・・
- 6
バニラエッセンスを入れて冷まします。
- 7
✨カスタードクリーム✨
レンジで作るタイプです。
耐熱ボールに薄力粉と砂糖を入れて混ぜ合わる。 - 8
7に卵を入れたら泡立て器で混ぜ合わる。そこに牛乳を入れたらふわっとラップして600wでまずは2分チン!!
- 9
レンジから出してかき混ぜてまたレンジで2分チン。また出してかき混ぜてまたレンジで1分チン。レンジから出して冷ます。
- 10
完全に冷めたらバニラエッセンスを適量入れて冷蔵庫へ。
- 11
作ったクッキー生地を型に合わせて切る。型より少し小さめにするとキレイにはまります。170°のオーブンで10分焼く。
- 12
型にシートを引いたら焼いたクッキーを下に置きます。型の側面にはマーガリンを塗ってシートを貼ると楽です!
- 13
クッキーの上からスィートポテトを乗せて型に合わせて貼り付けていく。側面にも貼り付ける。厚めがいいです!
- 14
そこに作ったカスタードクリームを入れて200°のオーブンで20~30分焼く。
- 15
焼きあがったら冷ましてひっくり返して型から外します。
冷蔵庫で冷やせばいちだんと美味しい。
コツ・ポイント
クッキーを型より少し小さめにするとキレイにはまります。
スィートポテトは固めが扱い易いです。残りのクッキーを焼いたものにクリームを付けてケーキのまわりに貼り付けりと補強出来ますよ!
似たレシピ
-
スイートポテト*カスタードタルト スイートポテト*カスタードタルト
カスタードクリームに、サツマイモをたーっぷり入れて、さつまいもカスタードクリームを作り、焼き上げたタルト☆サツマイモのホックリ感と、生地のサクサク、カスタードのほんのり甘みがまっちんぐ=☆ *りん* -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ