スイートポテト*カスタードタルト

カスタードクリームに、サツマイモをたーっぷり入れて、さつまいもカスタードクリームを作り、焼き上げたタルト☆サツマイモのホックリ感と、生地のサクサク、カスタードのほんのり甘みがまっちんぐ=☆
このレシピの生い立ち
おばあちゃんから大量のサツマイモが届いたので、とにかく裏ごしをしました…。それで、スイートポテトではつまらないと思ったから、カスタードを加えて、タルトにしちゃいました~☆
スイートポテト*カスタードタルト
カスタードクリームに、サツマイモをたーっぷり入れて、さつまいもカスタードクリームを作り、焼き上げたタルト☆サツマイモのホックリ感と、生地のサクサク、カスタードのほんのり甘みがまっちんぐ=☆
このレシピの生い立ち
おばあちゃんから大量のサツマイモが届いたので、とにかく裏ごしをしました…。それで、スイートポテトではつまらないと思ったから、カスタードを加えて、タルトにしちゃいました~☆
作り方
- 1
タルト生地はレシピID22679364の「お菓子づくり挑戦記 エッグタルト」を参考にしてくださいね!
- 2
*フィリング*まず、サツマイモをちゃんと洗って、220℃のオーブンで50分焼きます。熱いうちに裏ごしをしておきます!
- 3
カスタードクリームを作ります☆牛乳を沸騰直前まで温めておきます。卵と砂糖をボールに入れ、白っぽくふわっとなるまで混ぜます。
- 4
そこにふるっておいた粉類を入れて、きちんと混ぜます。
- 5
そうしたら温まった牛乳を入れて混ぜ、こしながら鍋に戻し、加熱します。
- 6
焦がさないようにずっとかき混ぜています。やっていると、だんだん底がぬるっとしてきて、木べらに固まりがつきます。
- 7
⑥ぐらいになったらボールに戻し、泡立て器でよーく混ぜます。好みで少しバターを入れます。
- 8
ラップをぴっちり密着させて冷まします。冷めたらバニラエッセンスを加えて泡立て器で混ぜます。
- 9
そこにさつまいもマッシュを入れて泡立て器でがんばって混ぜます!かたすぎると思ったら、牛乳を少し足します。
- 10
こんな感じでホックリとなります♪このままでもおいしいかも!?
- 11
空焼きしたタルト生地に、フィリングを入れ、パレットナイフでならします。
- 12
少量の水でといた卵黄を刷毛で塗り、200℃のオーブンで色が付くまで焼きます。無理だったら表面がプクゥっとするまででいいです。
- 13
焼き上がり☆ホントはもっと焼きたかったんだけど、タルトが焦げそうだった…;
コツ・ポイント
さつまいものマッシュは、蒸しでもいいんだけど、焼いた方が甘みが出るかなぁ…と。熱いうちにやらないと、裏ごしが大変です!混ぜるときはかなり大変!途中で木べらに変えてもいいです。ムラがないように☆
フィリングの表面が焼ける前にタルト生地が焦げてきてしまったら、縁のところだけにアルミホイルをかぶせます。
似たレシピ
-
✨スイートポテトのカスタードタルト✨ ✨スイートポテトのカスタードタルト✨
クッキーの余りとスィートポテトの余りを融合させてみましたぁ~!!手間はかかりますがかなりの旨さにびっくり!!けいたいちんはは
-
-
-
-
-
-
-
いちごカスタードタルト いちごカスタードタルト
超簡単いちごタルト。 タルトリングが必要ない。サクサクの生地とイチゴ、カスタードクリーム、とてもおいしいですよ。 Pook-dailydelicious -
-
-
その他のレシピ