中学生男子のお弁当[覚え書き]

eyemin
eyemin @cook_40091221

中1の息子のお弁当!あまり手間はかけずに品数多くを目指して毎回作ってます!
このレシピの生い立ち
人の目がある息子のお弁当…少しでも豪華に見せたい見栄っぱり母だけど、朝からそんなに時間はかけられないから手抜きをしながら品数だけ詰めてます(๑•᎑•๑)♬*゜

中学生男子のお弁当[覚え書き]

中1の息子のお弁当!あまり手間はかけずに品数多くを目指して毎回作ってます!
このレシピの生い立ち
人の目がある息子のお弁当…少しでも豪華に見せたい見栄っぱり母だけど、朝からそんなに時間はかけられないから手抜きをしながら品数だけ詰めてます(๑•᎑•๑)♬*゜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ひとり分
  1. 麦ごはん 好きなだけ
  2. 牛肉の炒めもの 適量
  3. カジキの西京焼き 適量
  4. 玉子焼き 適量
  5. オクラおかか和え 適量
  6. こんにゃくの炒め煮 適量
  7. プチトマト 適量
  8. りんご 適量

作り方

  1. 1

    麦ごはん

    白米を炊く時にお好みで大麦をプラスして炊きます。白米よりも少し固めになるので硬めが好きな方はいいかも?

  2. 2

    牛肉の炒めもの

    我が家はコスパもいいので細切りにした野菜と一緒に1回分ずつ冷凍しておきます。味付けは好みのタレでOK

  3. 3

    カジキの西京焼き

    買ってきたのをお弁当サイズに切って焼くだけです。

  4. 4

    玉子焼き

    お好みの味付けで!
    我が家は多めのてんさい糖に塩少々です。

  5. 5

    こんにゃくの炒め煮

    味が染み込むようにさいの目に隠し包丁をしてひと口サイズに手でちぎってごま油で炒めてめんつゆで味付け

  6. 6

    オクラのおかか和え

    塩で板ずりしてからお好みの硬さに茹でて食べやすいように切り、おかかと醤油であえるだけです。

  7. 7

    プチトマト

    デザートにりんご

コツ・ポイント

こんにゃくは前の日に作っておくと味が落ち着きます。

食べ盛りの息子…なかなかちょうどいいお弁当箱のサイズがなく、お弁当箱にはおかずのみを詰めてご飯はジップロックの蓋付き容器でもって行ってもらいました!容器次第でご飯の量も自由自在です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
eyemin
eyemin @cook_40091221
に公開
気が向くと料理に懲りたくなる気まぐれ者で。。。最近は食べ盛りの息子たちのお弁当を載せる事が多い…記録用も兼ねてるのでおかずが度々かぶっていことが多くて申し訳ない!
もっと読む

似たレシピ