塩昆布の中華風にぎり
見た目がいまいち 意外とおいしいかな?
このレシピの生い立ち
たまには変わったおにぎりの良いかな~と思ってチャレンジしました。
作り方
- 1
えび・・お酒につけて臭みとり。 暫く 放置!
- 2
えびを洗いボイルする。ボイルしている間に卵に溶かしたウェイパーと塩昆布を混ぜ合わせる。
- 3
ボイルしたえびは食べやすい大きさにカット。フライパンにごま油をひき混ぜ合わした卵を入れえびも一緒に炒める。
- 4
炒めて、最後に醤油で味を整え、ご飯に混ぜてにぎって出来上がり☆☆
コツ・ポイント
味が濃いほうがお好みでしたら、ウェイパーを多めに入れるといいかもです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ヴィーガン☆レンズ豆と白菜の中華風炒め煮 ヴィーガン☆レンズ豆と白菜の中華風炒め煮
見た目はイマイチでも意外にコクがあって美味しいです。中華だしやお肉を使わなくてもごはんが進むおかずです☆ うちゅう食堂 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19509569