レモンクッキー 米粉おからオートミール

さんちゃん(╹◡╹)
さんちゃん(╹◡╹) @cook_40296614

材料混ぜて焼くだけ
簡単なのに美味しくダイエット◎

噛めば噛むほど
レモン風味がふんわりと♪

インスタのスラリ痩せレシピさんの大ファンです!

今回こちら⇩

https://www.instagram.com/reel/DL9rrIbxdI5/?igsh=NHFja2g3d2pjcXNs

を作ろうとしたのですが

アーモンドプードルがない…
米粉が足らない…

で自己流に家にあるもので
作ってみた!

これはこれで美味しかったので
アップしておこうと思いました
🙇‍♂️

surariyaseresipさん💕
いつもありがとうございます❣️
40代には嬉しいレシピたくさん😊

ちなみに私は50代半ば〜!🤭

レモンクッキー 米粉おからオートミール

材料混ぜて焼くだけ
簡単なのに美味しくダイエット◎

噛めば噛むほど
レモン風味がふんわりと♪

インスタのスラリ痩せレシピさんの大ファンです!

今回こちら⇩

https://www.instagram.com/reel/DL9rrIbxdI5/?igsh=NHFja2g3d2pjcXNs

を作ろうとしたのですが

アーモンドプードルがない…
米粉が足らない…

で自己流に家にあるもので
作ってみた!

これはこれで美味しかったので
アップしておこうと思いました
🙇‍♂️

surariyaseresipさん💕
いつもありがとうございます❣️
40代には嬉しいレシピたくさん😊

ちなみに私は50代半ば〜!🤭

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

35個/天板1枚分/作りやすい分量
  1. クイックオートミール 115g
  2. 米粉 25g
  3. おからパウダー 20g
  4. 蜂蜜 大さじ3
  5. 少々
  6. 米油 大さじ3
  7. レモン汁 大さじ3〜
  8. 全卵 1個

作り方

  1. 1

    材料をビニール袋に入れもみもみよく混ぜクッキングシートの上に成型したら予熱したオーブンで180度35分位焼きます。以上笑

  2. 2

    ※レモン汁の量で生地の硬さを調節してください ビニール袋からまるっと取り出せる粘土状が理想です

  3. 3

    ※焼き加減は各ご家庭の機能で調整ください 薄い生地でしっかりめに焼くのがカリカリサクサクの秘訣です

  4. 4

    ※厚めの生地でボリュームをだしても美味しいです レモン味のソ◯ジョイみたい?かも笑

  5. 5

    ちなみに翌日もう一度作ってみましたが、米粉40おからp40オートミール40蜂蜜40塩2つまみ米油20レモン汁40卵なし…

  6. 6

    …でもできました!水をラストに少し加えて生地が纏まるようにしました。クッキー作りのレシピは無限のよう笑 配合に決まりなし

  7. 7

    画像も残しておきましたのでご参考になさって下さいませ🙇‍♂️

  8. 8

    ちなみに食べ比べてみたのですが私は工程内記載の分量(卵なしの方)の方が美味しく感じました。

  9. 9

    レシピを書き変えるほどではないのでこのまま記録として残させていただきます🙇‍♂️未完成のレシピで申し訳ございません🙇‍♂️🙇‍♂️

コツ・ポイント

本レシピは米粉とアーモンドプードル、卵黄とレモンピールを使って、生地の硬さはミルクで調整するレシピ✨

美味しそう♡
本格味なんだと思います!
次回こそ材料揃えて作りたいと思います♪

皆様もぜひ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さんちゃん(╹◡╹)
に公開
管理栄養士54歳現在はスイーツ業界お手伝い中社会人2年目長女は自立大3長男も国立大学医学部生遠く離れ暮らしてます大1次女+夫+🐶7歳と暮らしてます元学校栄養士食品メーカー営業歯科医院特別養護老人ホーム特定保健指導 他 勤務食育ジュニアマスター食アスリートシニアインストラクターショコラアドバイザーInstagram@sando.1231ズボラRpばかりでごめんなさい!断酒7年〜☆筋トレ☆ウォーキングお酒断ちのためにみりんお酒等は蜂蜜水代替してます学校栄養士の頃献立作成にはこっそり秘クックぱど☆お世話になり…10年後の今投稿側になってるとは不思議なご縁ずっと食!!の人生前半を卒業人生後半はお料理以外のことに夢中になりたいのでいいね巡りしてません🙇が皆様のレポはひとつひとつ有り難く拝見しております感謝致しますm(_ _)m♡今後ともよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ