手作りなめたけの 和え物

ルナトト
ルナトト @cook_40050090

味付けは 手作りなめたけだけ!! ワカメとの相性抜群です!
このレシピの生い立ち
市販のなめたけを使って 作っていましたが
なめたけのレシピを見つけ 作ってみたら
数倍 おいしいので 市販のなめたけを
買わなくなってしまいました。

手作りなめたけの 和え物

味付けは 手作りなめたけだけ!! ワカメとの相性抜群です!
このレシピの生い立ち
市販のなめたけを使って 作っていましたが
なめたけのレシピを見つけ 作ってみたら
数倍 おいしいので 市販のなめたけを
買わなくなってしまいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. えのき茸 1袋
  2. ワカメ 適量
  3. レンコン 中1/4コ
  4. オクラ 1/2袋
  5. 大さじ2
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 醤油 大さじ1 1/2

作り方

  1. 1

    なめたけを作ります
    えのき茸のパックは頭の方から開き
    根元を押さえて2センチ位に切ります

  2. 2

    テフロン加工のフライパンに油をひかずにえのき茸を入れて 酒を加えて えのき茸がしんなりするまで火を入れる

  3. 3

    えのき茸がしんなりしたら 砂糖 醤油を加えて 1~2分煮て トロミがついたら火を止める

  4. 4

    2~3日 保存出きるので
    多めに作って 容器に入れて 冷蔵庫へ

  5. 5

    オクラは茹でて 5ミリ位の斜め切り
    ワカメは 乾燥でも 塩蔵でもいいです
    適量を戻して 食べやすいサイズにカットします

  6. 6

    レンコンはイチョウ切りにして サッと茹でる

  7. 7

    材料をすべて和えれば出来上がり

コツ・ポイント

なめたけは 中火で調理
味付けは お好みで調整してください
2~3日保存できるので
多めに作って あたたかいご飯や
お茶漬けに!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ルナトト
ルナトト @cook_40050090
に公開
自宅でパッチワーク教室を21年しています。レッスンの時にはおやつタイムがあり毎回手作りケーキをお出ししています
もっと読む

似たレシピ