ホタルイカと自家製ナメタケの和え物

はろるど3号
はろるど3号 @cook_40014503

ホタルイカの佃煮も美味しいですが、ちょっと硬くなるのが難点。茹でたホタルイカとなめたけを和えたら、ジューシーで、佃煮風味!これは美味しい!市販のなめたけを使えば、もっと簡単、早いです。
このレシピの生い立ち
ホタルイカが大量にあるので、食べ方を試行錯誤しています。普段から常備している自家製なめたけが冷蔵庫にあったので和えてみました。

ホタルイカと自家製ナメタケの和え物

ホタルイカの佃煮も美味しいですが、ちょっと硬くなるのが難点。茹でたホタルイカとなめたけを和えたら、ジューシーで、佃煮風味!これは美味しい!市販のなめたけを使えば、もっと簡単、早いです。
このレシピの生い立ち
ホタルイカが大量にあるので、食べ方を試行錯誤しています。普段から常備している自家製なめたけが冷蔵庫にあったので和えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ホタルイカ 14匹
  2. エノキ 1株(200g)
  3. ブナシメジ 1株(150g)
  4. ※醤油 大さじ4
  5. ※酒 大さじ3
  6. ※みりん 大さじ2
  7. ※酢 大さじ2

作り方

  1. 1

    (まず、なめたけを作ります。)1/3の長さに切ったエノキと、ほぐしたブナシメジと調味料すべてを鍋に入れて、煮汁が少なくなるまで煮ます。(自家製なめたけ出来上がり。)

  2. 2

    ホタルイカは目玉をとっておく。14匹に対して自家製なめたけを大さじ4で和える。できあがり!

  3. 3

コツ・ポイント

自家製なめたけは作りやすい分量でのせました。うちの自家製なめたけにはブナシメジも入っています。そのまま食べても、卵焼きに混ぜたり、キュウリや大根おろしと和えても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はろるど3号
はろるど3号 @cook_40014503
に公開

似たレシピ