我が家の筑前煮

ゆうりママ
ゆうりママ @cook_40030423

根菜をたっぷり食べたい時の我が家の定番常備菜です。
このレシピの生い立ち
根菜をたっぷり摂りたい時に作る我が家の定番常備菜です。1日目はお汁も飲めるくらいの薄味で、お弁当に入れるときには醤油を加え濃いめにしていきます。

我が家の筑前煮

根菜をたっぷり食べたい時の我が家の定番常備菜です。
このレシピの生い立ち
根菜をたっぷり摂りたい時に作る我が家の定番常備菜です。1日目はお汁も飲めるくらいの薄味で、お弁当に入れるときには醤油を加え濃いめにしていきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. だし汁 1リットル
  2. みりん 大さじ2
  3. 薄口しょうゆ 大さじ3
  4. 蓮根 大1本(2節)
  5. 人参 中1本
  6. 大根 6cm
  7. こんにゃく 1枚
  8. ごぼう 1本
  9. 鶏肉 200g

作り方

  1. 1

    野菜やこんにゃくは、一口大に切ります。

  2. 2

    ごぼうは乱切りにして水にさらす。さらしすぎると香りがとぶのでご注意ください。

  3. 3

    鶏肉は皮と脂をとり小さ目の一口大に切る。

  4. 4

    出し汁に味付けして具材を入れて中火で味をしみこませながら煮る。

コツ・ポイント

薄味なのでご家庭に合わせて、もう少し濃いめの味付けにして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうりママ
ゆうりママ @cook_40030423
に公開
2022年に難病を患い、自宅生活を過ごしながら家事を助けてくれる夫と非常勤勤務の私の2人暮らしです。【2024年の目標】 ☆伝筆を楽しむ ☆物の価値を見極め処分を心がける ☆山ウォーキングを続ける ☆身体の柔軟性や筋肉にも意識を向ける☆つくれぽに対するお返しれぽはお気遣いなく♡
もっと読む

似たレシピ