たこ焼き風餃子

adiaz
adiaz @cook_40085381

餃子を包む手間が省けます!
普通の餃子よりも具が多いし、丸い形なので食べやすいです!
このレシピの生い立ち
家にあるホットプレートを見て思いつきました。

たこ焼き風餃子

餃子を包む手間が省けます!
普通の餃子よりも具が多いし、丸い形なので食べやすいです!
このレシピの生い立ち
家にあるホットプレートを見て思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ひき肉 1パック
  2. ニラ 1束
  3. 玉ねぎ 1個
  4. キャベツ又は白菜 5枚
  5. 生姜 1片
  6. にんにく 2片
  7. 醤油 小さじ1
  8. 小さじ1
  9. ごま 小さじ1
  10. 鶏がらスープの素 小さじ1
  11. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    まずは、材料を細かく切っていきます。

  2. 2

    切った野菜とひき肉、すりおろしたにんにくと生姜を入れ、調味料を入れてしっかり混ぜます。

  3. 3

    餃子の皮に具を乗せて、たこ焼き用のホットプレートの穴に入れていきます。

  4. 4

    全部入れたら、火をつけて片面をしっかり焼いたらひっくり返し、水を入れて蓋をします。

  5. 5

    あとは様子を見ながら時折ひっくり返し、お好みの焼き加減になれば完成です。

コツ・ポイント

大葉を入れるとさっぱりとした味になります。
ホットプレートは蓋つきのものが好ましいです。
先にホットプレートに火をつけてから餃子を乗せると焼きムラができてしまうので、必ず乗せ切ってから温めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
adiaz
adiaz @cook_40085381
に公開

似たレシピ