時短ホクホク、味が染み込む定番の肉じゃが

machi102
machi102 @cook_40175901

レンジでチン活用で、時短でホクホク!優しい味の染みた肉じゃがです。
このレシピの生い立ち
味が染み込むまで時間がかかる肉じゃがを、時短で美味しく!

薄口醤油は少なめで薄めの味付けでもしっかり味が染み込んで美味しい肉じゃがを作りたくてレシピにしました!

時短ホクホク、味が染み込む定番の肉じゃが

レンジでチン活用で、時短でホクホク!優しい味の染みた肉じゃがです。
このレシピの生い立ち
味が染み込むまで時間がかかる肉じゃがを、時短で美味しく!

薄口醤油は少なめで薄めの味付けでもしっかり味が染み込んで美味しい肉じゃがを作りたくてレシピにしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. じゃがいも 5〜6個
  2. にんじん 1本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. インゲン豆 1パック
  5. 豚肉または牛肉の切り落としこま切れ 100g
  6. サラダ油 小さじ1
  7. 400ml
  8. 薄口醤油 大さじ2〜3
  9. みりん 大さじ3
  10. 大さじ3
  11. 砂糖 大さじ2
  12. 粉末だし 大さじ1

作り方

  1. 1

    洗った玉ねぎは、皮をむいてくし切りにし、シリコンスチーマーにいれて600Wで2分チンする。

    ※耐熱皿+ラップでも◎

  2. 2

    洗ったじゃがいもは皮をむいて乱切りに、洗ったにんじんは皮をむいて1cm幅に切る。

  3. 3

    シリコンスチーマーに、じゃがいもとにんじんがかぶるくらいの水(分量外)を入れて、600Wで8〜10分チンする。

  4. 4

    洗ったインゲン豆の頭とお尻を折って筋取りして、2〜3等分する。

  5. 5

    つまようじなどでスッと刺さるほど茹であがっているか確認する。

  6. 6

    茹であがったじゃがいもとにんじんは、余分な水を切るために、ザルにあけておく。

  7. 7

    鍋にサラダ油を入れ、中火で熱する。

  8. 8

    肉を入れてバラしながら、しっかり炒める。

  9. 9

    玉ねぎを加えて、さらに炒める。

  10. 10

    さらに、じゃがいもとにんじんも加えて炒める。

  11. 11

    水、粉末だし、薄口醤油、酒、みりん、砂糖を加える。

  12. 12

    アルミホイルで落し蓋をして、鍋の蓋をして中火で10〜15分煮込む。

  13. 13

    味見をして味が染みているか確認し、インゲン豆を入れて、再びアルミホイルで落し蓋をして、鍋の蓋をして中火のまま1分煮込む。

  14. 14

    インゲン豆がしんなりしたら、お皿に盛り付ける。

  15. 15

    お皿に盛り付けて完成!

コツ・ポイント

特にありません。

お好みで、白滝などをプラスしても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
machi102
machi102 @cook_40175901
に公開
お菓子作り大好きです☆胃袋を掴み(?)、結婚してから苦手だった料理にも励んでます♪まだ娘が小さいため、お菓子作り再開できていませんが、娘と一緒に作る日が待ち遠しい♡今まではつくれぽ専門でしたが、これからレシピもアップしていけたらなと思います♪第二子を9月25日に出産し、2人育児に奮闘中☆これから離乳食も頑張ります♪
もっと読む

似たレシピ