タコとオクラと長芋のポン酢和え

kaiko子 @cook_40038334
ねばねば野菜や薬味を入れたあっさり味の和え物です。食感も色々で楽しいですよ。
このレシピの生い立ち
カフェで食べたタコとオクラの和え物を参考にし、さらに野菜や薬味を入れて夏向きな和え物を作りました。
タコとオクラと長芋のポン酢和え
ねばねば野菜や薬味を入れたあっさり味の和え物です。食感も色々で楽しいですよ。
このレシピの生い立ち
カフェで食べたタコとオクラの和え物を参考にし、さらに野菜や薬味を入れて夏向きな和え物を作りました。
作り方
- 1
オクラは塩で軽くこすってうぶ毛をとる。色が変わる程度20~30秒さっと塩茹でする。その後、食べやすい大きさに切る。
- 2
セロリ、長芋、トマトは1、2cmの角切り。セロリはその後、さっと塩茹でする。タコはそぎ切り。
- 3
全ての具をポン酢で和えて出来上がり。食べるまで冷やしておくとさらに美味しいです。
コツ・ポイント
他にも梅干、みょうが、わさびなど入れても美味しいと思います。
生姜は新生姜を使いました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19523805