ミツカン・カンタン酢「白菜の酢の物」

よっちゃんin神戸
よっちゃんin神戸 @cook_40100336

鍋材料の残りでカンタン酢の物。キノコを加えても美味しい!!
このレシピの生い立ち
鍋の後、中途半端に残った野菜の使い道を考えてみた。
温かいうちに食べても、冷蔵庫で保存して食べても美味しい。

ミツカン・カンタン酢「白菜の酢の物」

鍋材料の残りでカンタン酢の物。キノコを加えても美味しい!!
このレシピの生い立ち
鍋の後、中途半端に残った野菜の使い道を考えてみた。
温かいうちに食べても、冷蔵庫で保存して食べても美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜
  2. 人参
  3. ミツカン・カンタン 適宜
  4. 煎りゴマ 少々

作り方

  1. 1

    白菜、人参を細切りにし、100gで1分半~2分ほど電子レンジ加熱する。

  2. 2

    ミツカン「カンタンいろいろ使えま酢」で和え、煎りゴマを「ひねりゴマ」にして加える。

  3. 3

    粗熱が取れたら、冷蔵庫で保存。

コツ・ポイント

鍋をした時に残った野菜を電子レンジ加熱して、ゴマ酢和えにしたもの。
キノコを加えても同様に作れる。
ひねりゴマ=煎りゴマを指先でつまんで、捻るようにして潰したゴマ。
すりごまを使うより、香りが良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よっちゃんin神戸
よっちゃんin神戸 @cook_40100336
に公開
「食」に関わる仕事をしています。スーパーの調味料コーナーを歩くのが好き。手をかけずにバランスよく!を心がけて食事を作っています。
もっと読む

似たレシピ