名古屋の母の味 野菜たっぷり土手煮

きのみぃ @cook_40078635
こどもが野菜もモツもパクパク食べてくれます。ご飯にはもちろん、
お酒にもあうので、ホームパーティーでも人気の一品。
このレシピの生い立ち
新婚当初、母から教わったレシピです。
名古屋の母の味 野菜たっぷり土手煮
こどもが野菜もモツもパクパク食べてくれます。ご飯にはもちろん、
お酒にもあうので、ホームパーティーでも人気の一品。
このレシピの生い立ち
新婚当初、母から教わったレシピです。
作り方
- 1
人参、大根は8mm程のイチョウ切りまたは、短冊切り、ゴボウは乱切り、こんにゃくは5mmの短冊切りに。
- 2
圧力鍋に、酒、砂糖を入れ沸騰させ、味噌をとく
- 3
モツ、野菜、こんにゃくを②にいれ、圧力がきってから、20分煮る。
- 4
圧力が下がってから、ふたを開け、ざっくりとまぜ、中火にかけ味をなじませる。
コツ・ポイント
野菜が少ないと、水分が足りなくなりこげやすくなります。
次の日が、さらに美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
どて煮のチーズ焼きonもちカナッペ どて煮のチーズ焼きonもちカナッペ
名古屋のコッテリ赤味噌のどて煮+チーズ!スライスもちに乗せてカナッペ風に♪お酒片手にパクパクおつまみ~(*^∀^*)ノ mojapooh -
☆。我が家のどて煮 野菜たっぷり。☆ ☆。我が家のどて煮 野菜たっぷり。☆
水は使わず、野菜の水分で仕上げるので、お野菜の旨みがギュ~っと詰まっています(๑→‿ฺ←๑)いくらでも食べれるおいしさ♪ ハニー*ハニー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19526279