鶏肉とピーマンの唐辛子炒め

えりかともはるまま
えりかともはるまま @cook_40120638

色味が良くて食欲が湧いて元気が出るように
このレシピの生い立ち
タンパク質を摂取して筋肉作りに。
家族も元気になるように

鶏肉とピーマンの唐辛子炒め

色味が良くて食欲が湧いて元気が出るように
このレシピの生い立ち
タンパク質を摂取して筋肉作りに。
家族も元気になるように

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 300g
  2. 大さじ1
  3. しょうゆ 小さじ1と1/2
  4. こしょう 少々
  5. 片栗粉 大さじ1と2/1
  6. ピーマン 2個
  7. パプリカオレンジ 1個
  8. 赤唐辛子 1本
  9. 長ネギ 1/2本
  10. にんにく 1片
  11. 合わせ調味料紹興酒 大さじ1
  12. スープ 大さじ1
  13. しょうゆ 1と2/1
  14. 砂糖 小さじ
  15. 小さじ2
  16. 片栗粉、油、ごま油 適宜

作り方

  1. 1

    鶏肉は身の熱い部分ん切り開いて厚みを均一にし身の方に格子状に切り身を入れ2cm角に切り、酒、醤油、コショウ、片栗粉まぶす

  2. 2

    ピーマンは縦4つ割にして下手とタネを取り除き、片側から細かい切り込みを入れて斜め2〜3つに切ります。

  3. 3

    赤唐辛子はタネを抜いて2〜3つに切り長ネギは縦半分にして1cmの長さに切りニンニクは粗く刻む

  4. 4

    合わせ調味料の材料を混ぜ、片栗粉小さじ1/2の倍量の水で溶きます。

  5. 5

    中華鍋に少なめの揚げ油を入れて140℃に熱し、①の鶏肉を入れて軽く混ぜながら揚げ、肉の色が変わったら②のピーマンを加える

  6. 6

    鶏肉とピーマンを取り出す。
    中華鍋の油をあけ、新たに油大さじ1/2を熱して③を炒め香りが出たらとり鶏肉とピーマンを炒める

  7. 7

    合わせ調味料を加えて手早くからめ水溶き片栗粉を加えてとろみを加えて仕上げにごま油小さじ1を混ぜて香りをつけて出来上がり

コツ・ポイント

材料一つ一つ火の通りが均一になるように
適時鍋から取り出す。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えりかともはるまま
に公開
簡単で美味しくて家族みんなで楽しめるメニューを日々考えてます。それが大好きなビールやワインと合えば言うことなし。もしも、あなたの今晩の夕食のメニューに加えてもらえたら嬉しいです。つくれぽ待ってま〜〜す。お菓子は、娘のえりかがクックパッドのお世話になってます。いつでもどこでもお役立ち。クックパッド様様です。
もっと読む

似たレシピ