冷凍ご飯de崩れない焼きおにぎり☆

*ののはな* @cook_40081552
冷凍ご飯から作るとポロポロ崩れちゃう焼きおにぎり。崩れずモッチリに出来ました(*^o^*)
このレシピの生い立ち
夜遅く帰って来るダンナの夜食用に解凍したご飯。崩れにくい焼きおにぎりを作りたくて、いつも具だくさんの卵焼きを作る時、つなぎに片栗粉を入れてる事を思い出しました。
冷凍ご飯de崩れない焼きおにぎり☆
冷凍ご飯から作るとポロポロ崩れちゃう焼きおにぎり。崩れずモッチリに出来ました(*^o^*)
このレシピの生い立ち
夜遅く帰って来るダンナの夜食用に解凍したご飯。崩れにくい焼きおにぎりを作りたくて、いつも具だくさんの卵焼きを作る時、つなぎに片栗粉を入れてる事を思い出しました。
作り方
- 1
冷凍ご飯は、レンジでよく温める。冷たい所が残らないように。触ると熱いくらいの方が良いようです。
- 2
しょうゆのうち大さじ1/2と片栗粉を加える。まんべんなくしょうゆの色が回るように、しゃもじなどでよく混ぜる。
- 3
3つに分けて握り、テフロン加工のフライパンに薄く油(分量外)をしいて、両面こんがり焼き色が付くまで焼く。
- 4
しょうゆを塗る。すぐ焦げるので、一度皿やバットに取り、刷毛などで薄く塗ると落ち着いて塗れます。
- 5
表面ソフトがお好みの方は出来上がり♪香ばしく仕上げたい方はフライパンに戻して軽く焼いて(焦げるので注意!)出来上がり☆
コツ・ポイント
しょうゆの量はお好みで加減して下さい。私はしょうゆだけですが、ご飯に鰹節の粉又はほんだし、唐辛子などを混ぜてもおいしいです(^_^)v片栗粉を混ぜてありますが、よく焼くので粉っぽさはなく、モッチリと仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19527438