パイナップルのジャム

はちにゃにゃ
はちにゃにゃ @cook_40112945

見切り品のパイナップルでジャム作り♪
いい香りです(*´∀`)
このレシピの生い立ち
スーパーで見つけた見切り品のパイナップル。
めっちゃ安ーい!!で、ジャム作りです(^w^)
つぶつぶ果肉入り♪

パイナップルのジャム

見切り品のパイナップルでジャム作り♪
いい香りです(*´∀`)
このレシピの生い立ち
スーパーで見つけた見切り品のパイナップル。
めっちゃ安ーい!!で、ジャム作りです(^w^)
つぶつぶ果肉入り♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パイナップル 700g
  2. レモン 1個
  3. 砂糖(果肉の40%) 280g

作り方

  1. 1

    パイナップルは、全量の3分の1~4分の1粗みじんにし、残りをミキサーなどにかけピューレ状にする。

  2. 2

    レモンは、皮をむきふさから外し種をとって果肉だけにする。
    40%分の砂糖を(この時は280g)加えしばらく置く。

  3. 3

    30分ぐらいしたら、水分が出てくるので 、 そうしたら鍋に移し火にかける。

  4. 4

    灰汁がたくさん出てくるので、こまめに取りながら煮詰める。
    冷めると固まるのでゆるいかもと思ったぐらいで火を止める。

  5. 5

    熱いうちに煮沸したビンに詰め、逆さまにして冷ます。
    冷めたら完成です。

  6. 6

    このジャムを使って、シフォンケーキを焼きました♪
    さわやかないい香り(^◇^)

コツ・ポイント

まるごとのパイナップルを使うときは、芯の部分も捨てないで!!小さく切ってミキサーにかければ気になりません。
今回は、果肉入りにしてますが、全量ミキサーにかければふつうのジャムになります。お好みでどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はちにゃにゃ
はちにゃにゃ @cook_40112945
に公開
甘いもの好きな家族のための記録です。(普通の料理ものせていますが)作った物を忘れないようにレシピアップしていこうと思います(^_^)v
もっと読む

似たレシピ