チーズinハンバーグ トマト煮込み

大雑把な私でも作れてしかも美味しい煮込みハンバーグ♪
このレシピの生い立ち
どうしてもトマト煮込みのハンバーグが食べたくて大雑把な私なりに試行錯誤しながら作ってみました。
チーズinハンバーグ トマト煮込み
大雑把な私でも作れてしかも美味しい煮込みハンバーグ♪
このレシピの生い立ち
どうしてもトマト煮込みのハンバーグが食べたくて大雑把な私なりに試行錯誤しながら作ってみました。
作り方
- 1
ボウルに挽肉、卵、パン粉、塩コショウを入れる。
- 2
玉ねぎをみじん切りにし、フライパンに油を入れ中火で炒める。玉ねぎがしんなりしてきたら火を止め1に入れる。
- 3
2を混ぜ合わせタネが柔らかいようならパン粉を少量ずつ追加しまとまってきたらOK。
(べちゃっとなりすぎないように注意。) - 4
タネができたら4等分に分ける。
(時間があれば30分程冷蔵庫で寝かせるのがベストですが私はそのまま焼いちゃいました。) - 5
一つを手に取り中心に凹みをつけとろけるチーズを入れる。
左右からチーズを隠すようにして形を整えていき小判形にする。 - 6
残りの分も同じようにして形を整えたらフライパンに油を入れ温まってきたらタネを入れ中火でフタをし焼いていく。
- 7
時々様子をみて下の方が焼けてきたらそっとひっくり返す。勢いよく返すと形が崩れるのでフライ返しと箸などをつかいゆっくりと。
- 8
ひっくり返したら弱火~中火でフタをし焼いていく。
時々様子をみて焦げすぎないように。 - 9
両面が焼けてきたらキッチンペーパーで余分な油を取りそこに水、トマト缶、コンソメ、塩、砂糖を入れる。
- 10
味をみて少ししょっぱいようなら砂糖を少量ずつ足して味をみて下さい。
好みの味になったらフタをして10分程弱火で煮る。 - 11
10分煮たら皿に盛って完成。
コツ・ポイント
コツはタネを作る時にべちゃっとならないようにすること。
後トマト缶とコンソメ、を入れた時に私は少しトマト感が強いなと感じたので砂糖をやや多めに入れたらあら美味しい!となりました。子供さんがいる方は砂糖をやや多めにするといい味になるかも!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
トマト煮込みチーズINハンバーグ☺️ トマト煮込みチーズINハンバーグ☺️
トマト煮込み~チーズINハンバーグ余ってたトマトのポール缶を使って作りましたー☺️3人分で500円!是非作って下さい! クックK470PO☆ -
-
旦那絶賛!簡単♡トマト煮込みハンバーグ❁ 旦那絶賛!簡単♡トマト煮込みハンバーグ❁
柔らかハンバーグに濃いめソースがたまらない♡よければ煮込みハンバーグもどうぞ❁*·レシピID 17648877 ♡そーちゃんママ♡ -
-
とろ~りチーズのトマト煮込みハンバーグ♪ とろ~りチーズのトマト煮込みハンバーグ♪
いつものハンバーグをトマト缶を使って、おいしい煮込みハンバーグにしませんか?(*^_^*)♪チーズも載せてウキウキです♥ ユミピイ -
トマト煮込みハンバーグとろけるチーズがけ トマト煮込みハンバーグとろけるチーズがけ
とろっとしたチーズをのっけた子供ウケ◎なハンバーグですが、ケチャップを使っていないので本格的な味わいで大人にも人気です♪ puskin -
その他のレシピ