木綿豆腐の豚バラ肉巻

はるごん4839
はるごん4839 @cook_40059995

漬けて、巻いて、焼くだけ〜
このレシピの生い立ち
レシピとは言い難いですが、
ヘルシーさとボリュームUPを意識して考えて
思いつきました
お弁当のおかずにもなりますよ

木綿豆腐の豚バラ肉巻

漬けて、巻いて、焼くだけ〜
このレシピの生い立ち
レシピとは言い難いですが、
ヘルシーさとボリュームUPを意識して考えて
思いつきました
お弁当のおかずにもなりますよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 半丁
  2. 豚バラ肉〔巻きやすい長さの有るもの〕 8枚
  3. きび砂糖 小さじ1
  4. ◎焼肉のタレ〔我家は甘口〕 100cc程
  5. 大さじ1
  6. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    木綿豆腐を半日前に水切りし始める
    時間が有ればこんな風にタッパに入れて
    下になる蓋の角を空けて置くと
    綺麗に水が切れます

  2. 2

    水切りが終わったら
    1cm×1cm×4cm位の棒状に切っておきます

  3. 3

    ◎の材料をビニール袋に入れ、
    バラ肉を切らずに入れて15分ほど漬ける

  4. 4

    しっかり水切りしたお豆腐に片栗粉をまぶします
    ※我家はコレもビニール袋に入れて揺すってまぶします

  5. 5

    片栗粉をまぶした豆腐に
    漬けてあった豚バラ肉を巻きつけ、
    フライパンで焼き、酒を振ったら蓋をして
    少し蒸して蓋を取ります

  6. 6

    仕上げに材料以外の白ごまを振ってもいいですよ

コツ・ポイント

タレが焦げやすいので、コゲは
キッチンペーパーで脂と一緒に拭き取ってください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるごん4839
はるごん4839 @cook_40059995
に公開
子供と美味しいご飯時間を過ごしたいから、沢山のお料理を参考にさせていただきますね!
もっと読む

似たレシピ