旨味をプラス。定番【ソース焼きそば】

mieuxkanon @mieuxkanon
ウスターソースに、オイスターソース・だし(顆粒)を加えて旨味をプラスしました。
このレシピの生い立ち
麺はレンチンで扱い易く、キャベツは蒸し焼きにしてシャキシャキに仕上げるのが好きなんです。
市販のソースを使用する事もありますが、やはり手作りが一番美味しいので、作る様になりました。
ウスターソース・オイスターソース・醤油ベースで作ります。
旨味をプラス。定番【ソース焼きそば】
ウスターソースに、オイスターソース・だし(顆粒)を加えて旨味をプラスしました。
このレシピの生い立ち
麺はレンチンで扱い易く、キャベツは蒸し焼きにしてシャキシャキに仕上げるのが好きなんです。
市販のソースを使用する事もありますが、やはり手作りが一番美味しいので、作る様になりました。
ウスターソース・オイスターソース・醤油ベースで作ります。
作り方
- 1
ボウルに●を合わせておく。
- 2
豚肉は食べ易い大きさに切る。
- 3
焼きそば麺は、個別の袋のままレンジに重ならない様に並べて、2分20秒加熱する。袋の上から軽くほぐす様にする。
- 4
フライパンを強めの中火で熱して、2を塩・胡椒を振って炒める。ほぼ火が通ったら玉ねぎ・人参を加えて1分程炒める。
- 5
キャベツを加え、酒を振る。アルミホイルでふんわり蓋をして2分程蒸し焼きにする。
- 6
アルミホイルを外して具を端に寄せ、3を袋から取り出し加える。1も加えて全体に炒め合わせ、水気がほぼ無くなったら火を止める
- 7
器に盛り、かつお節を盛って青のりを振る。好みで紅生姜を添える。
コツ・ポイント
フライパンは28㎝の物を使用しましたが、作れるギリギリの量です。
大きめなホットプレートがあればそちらでも◎です!
かつお節を乗せるとグッと美味しくなります。是非乗せて下さい!
似たレシピ
-
-
-
玉子をのせる系★オムレツWソース焼きそば 玉子をのせる系★オムレツWソース焼きそば
ウスターソースで下味をつけ、トンカツソースでしあげた焼きそばに、玉子焼きをのせてボリュームアップ。 BistroMiti -
-
-
粉末ソースをアレンジ☆ソース焼きそば 粉末ソースをアレンジ☆ソース焼きそば
粉末ソースを半分だけ使ってアレンジしました。オイスターソースと生姜が入ってややコッテリ目、しっかりとした味付けです。クックPWKNKS☆
-
-
-
特製ソースが決め手★自慢のソース焼きそば 特製ソースが決め手★自慢のソース焼きそば
特製ソースでふっくら美味しいソース焼きそばの出来上がり!実はこれ、お好み焼き大好きな広島県出身の夫のアイデアです★ パリジエンヌ -
定番!シャキシャキ野菜のソース焼きそば 定番!シャキシャキ野菜のソース焼きそば
シャキシャキ野菜がたっぷり入ったソース焼きそばです!麺を蒸し焼きにする事でふっくら美味しく仕上がりますΨ(‾∇‾)Ψ じゅびにゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19532807