ワザで美味しい♪ほうれん草のバターソテー

京たまご @kotama12
最初に電子レンジでしんなりさせて、水分を絞ることでべちゃつかない美味しいほうれん草のソテーに出来上がります♪
このレシピの生い立ち
ほうれん草を生の状態から炒めると、水分が出てきて水っぽく味も決まらずに美味しくなかったので、水分がでないほうれん草ソテーを作りたいと試行錯誤しました。
ワザで美味しい♪ほうれん草のバターソテー
最初に電子レンジでしんなりさせて、水分を絞ることでべちゃつかない美味しいほうれん草のソテーに出来上がります♪
このレシピの生い立ち
ほうれん草を生の状態から炒めると、水分が出てきて水っぽく味も決まらずに美味しくなかったので、水分がでないほうれん草ソテーを作りたいと試行錯誤しました。
作り方
- 1
ほうれん草はよく洗って、5㎝長さぐらいに切ります。
- 2
耐熱容器かお皿に入れて軽く蓋をして、電子レンジ600wで3分蒸します。しんなりするぐらいです。
- 3
絞れるぐらいまで冷めたら、水気を絞ります。
- 4
プライパンにバターを入れて火にかけます。
- 5
バターが溶けてきたら、ほうれん草・コーンを入れて炒めます。塩コショウをして味付けをします。
- 6
味見をして、丁度よければ盛り付けて完成です!※塩コショウをふりすぎると塩辛くなるので、最初は少なめから味付けて下さい。
コツ・ポイント
電子レンジにかけて、水分を絞って下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19535481