魚焼きグリルで簡単!トマトとツナのピザ♪

ryuryutkm☆ @ryuryutkm
自宅で簡単に作れるピザレシピです。ホームベーカリーと魚焼きグリルを使って焼いています。
このレシピの生い立ち
ピザの作り方を調べていたら、グリルピザプレートなるものを発見!買ってみたら超簡単に焼けちゃいました。
作り方
- 1
ピザ生地を少し伸ばし、グリルピザプレートの上で成形したら、フォークで上から穴を開けトッピングを盛りつけます。
- 2
フライパンで下面を中火で2〜3分焼いたら、魚焼きグリルに入れ、3分程度焼きます。
- 3
3分経ったら魚焼きグリルから取り出しパセリを散らして完成!
- 4
ピザ生地のレシピです。
(レシピID:19803178) - 5
トマトソースのレシピです。
(レシピID:19533053)
コツ・ポイント
オークス社のグリルピザプレート(http://www.aux-ltd.co.jp/grillpizzaplate/)を使うことで、早く簡単に作れちゃいます♪
似たレシピ
-
-
魚焼きグリルで手作りピザ☆マリナーラ 魚焼きグリルで手作りピザ☆マリナーラ
ふっくらもちもち生地の本格ナポリピッツア☆マリナーラを、一般家庭にある魚焼きグリルで石窯焼き風に仕上げるレシピです~☆ mot’z☆Lab -
-
-
魚焼きグリルで手作りピザ☆マルゲリータ 魚焼きグリルで手作りピザ☆マルゲリータ
ふっくらもちもち生地の本格ナポリピッツア☆マルゲリータを、一般家庭にある魚焼きグリルで石窯焼き風に仕上げるレシピです~☆ mot’z☆Lab -
-
こねない生地&魚焼きグリルで釜焼き風ピザ こねない生地&魚焼きグリルで釜焼き風ピザ
パン作りは難しい?簡単に作ることもできますよ♬高加水のもちもちピザクラストと柚子胡椒がきいた和風ピザ。ランチにも◎魚焼きグリルで焼くと窯焼きピザのような仕上がりに。このレシピの生い立ちパン講師とベーカリー勤務の経験も活かしつつ、労力少なめでも美味しくなる工夫をつめこんだ簡単パン生地を作ってみました。ハマるとそれはそれは奥深いパン作りですが…とりあえず「初めの1歩」にぜひやってみてほしいレシピにしてみました。 Lily maman -
-
-
南部鉄鍋の蓋で魚焼きグリルでピザを焼く 南部鉄鍋の蓋で魚焼きグリルでピザを焼く
南部鉄鍋のパン焼き器の蓋が20cmのスキレットっぽかったので魚焼きグリルに入れてピザ焼いてみました。 madoka007 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19536035