簡単!切干大根とお豆のツナサラダ

ロジーナ
ロジーナ @cook_40028347

切干大根を水でもどして和えるだけの簡単サラダ
このレシピの生い立ち
切干大根が大好きで、煮物以外でも使いたかったので、定番のツナサラダにしてみました。

簡単!切干大根とお豆のツナサラダ

切干大根を水でもどして和えるだけの簡単サラダ
このレシピの生い立ち
切干大根が大好きで、煮物以外でも使いたかったので、定番のツナサラダにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切干大根 50g
  2. ミックスビーンズ 120g
  3. ツナ缶(80g) 1缶
  4. 顆粒だしの素 小さじ1
  5. マヨネーズ 大さじ2

作り方

  1. 1

    切干大根を水で洗い、たっぷりの水に15~20分つける。
    (やわらか食感が好きな場合は熱湯で1分茹でて、冷水にとる)

  2. 2

    切干大根をかたく絞って、5㎝幅に切る。

  3. 3

    顆粒だしを大さじ1のお湯(分量外)で溶き、汁を切ったツナ缶とマヨネーズを混ぜ合わせる。

  4. 4

    切干大根とミックスビーンズを入れて和えれば完成。
    (冷蔵庫で少し冷やすと味がなじんでおいしい。)

コツ・ポイント

水っぽくならないために、手順2で切干大根をかたく絞る。
ミックスビーンズは120gの缶詰を使用しましたが、水煮してあるお豆であれば、なんでもおいしいです。(彩りを考えると、キドニービンズあたりが無難です。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ロジーナ
ロジーナ @cook_40028347
に公開
群馬→札幌→神戸と引っ越し、現在は横浜在住です。脱サラしてパティシエをしていましたが、出産を機に退職し、現在は専業主婦です。皆さんのおいしいレシピ、参考にさせてください☆
もっと読む

似たレシピ