果歩料理*春菊のごま和え

pekomogu
pekomogu @cook_40158152

めんつゆでだしの香りと甘みをプラス。すりごまも白黒両方使ってコクのあるごま和えにしてみました。
このレシピの生い立ち
江國香織さんの小説「ホリーガーデン」に出てくるおいしそうな果歩料理を作ってみたくなりました。

茹でて混ぜるだけなので5分ほどでぱぱっとできちゃいます。とっても簡単。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 春菊 100g
  2. 塩(茹でる用) 適量
  3. 調味料
  4. 黒すりごま 大さじ2
  5. 白すりごま 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 醤油 大さじ1/2
  8. めんつゆ(濃縮タイプ) 大さじ1/2
  9. 大さじ1

作り方

  1. 1

    春菊は茎の根本を切り落とし、冷水でよく洗っておきます。

  2. 2

    ばらけないよう輪ゴムなどでしばり、塩を入れた湯で1分半~2分ほど茹で、約4cmに切ります。

  3. 3

    茹でている間に調味料を混ぜておきます。冷蔵庫で保存するので水も少量入れています。

  4. 4

    茹でて切った春菊の水気をよく絞り、3とよく和えてできあがりです。

コツ・ポイント

甘みが好きなのでめんつゆと醤油両方合わせてみました。濃縮タイプのめんつゆだったので水を入れましたが、ストレートや薄口の場合はなくても良いと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

pekomogu
pekomogu @cook_40158152
に公開
ちいさなキッチンをのぞいてくださりありがとうございます。普段冷蔵庫にあってどのおうちにもある食材で、手軽にお料理ができればいいなぁと日々試行錯誤しています。基本的な料理をおいしく作れるよう練習中。基本は大事!クックパッドは使い始めてまもないので更新はあまりできませんが、のぞいて見てくれた方々に感謝いたします。
もっと読む

似たレシピ