レンジで簡単☆隠元と南瓜の煮浸し☆

タワまん☆ @cook_40128559
材料全部ボールに入れてレンチンするだけの簡単な煮浸しです!レンチンしたとは思えない程味が染みてるのに加熱時間わずか10分
このレシピの生い立ち
仕事から帰って大急ぎで晩御飯を作っていて少しでも時間稼ぎがしたくて、お得意のレンジで煮浸しも作っちゃいました!思った以上に味が染みて美味しくてすぐなくなりました^_^
レンジで簡単☆隠元と南瓜の煮浸し☆
材料全部ボールに入れてレンチンするだけの簡単な煮浸しです!レンチンしたとは思えない程味が染みてるのに加熱時間わずか10分
このレシピの生い立ち
仕事から帰って大急ぎで晩御飯を作っていて少しでも時間稼ぎがしたくて、お得意のレンジで煮浸しも作っちゃいました!思った以上に味が染みて美味しくてすぐなくなりました^_^
作り方
- 1
隠元を2cm程の長さに切り、ボールに全ての調味料を入れてラップをして600wのレンジをまず10分にセットして加熱します。
- 2
2分加熱する毎にレンジから取り出しボールを揺すって上下を入れ替えます。それを3回繰り返します。
- 3
レンジの残り時間が4分になったら5ミリ程の厚さに切った南瓜を隠元の下に入れ、後はタイマーが4分切れるまで加熱して完成!
コツ・ポイント
始めに10分セットして2分毎にボール揺すって上下を入れ替えること!
南瓜は後入れで!
今回は農家さんからいただいた太い隠元を使用しました!
似たレシピ
-
-
-
簡単☆揚げナスとしめじのレンチン煮浸し 簡単☆揚げナスとしめじのレンチン煮浸し
業務スーパーの定番【乱切り揚げナス】を使った、簡単すぎる煮浸しです!!揚げたり焼いたりすることなく美味しい煮浸しです☆ mama食堂 -
-
-
-
-
簡単レンジ冷凍揚げナスのみぞれ煮浸し 簡単レンジ冷凍揚げナスのみぞれ煮浸し
・業務スーパーで買ってくる揚げナスで煮浸しをよく作るのですが夏に向けてさっぱり食べたくて、レンジで簡単に作るみぞれ煮の煮浸しにしています。レンジ加熱時間は長いですが工程は簡単です。おろしも冷凍のものでもいいと思います。作り置きの副菜としても、お使いいただける分量です。電子レンジは500wです aramassan -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19536396