作り方
- 1
メラミン皿に水を入れる
- 2
そば粉を入れて混ぜる
- 3
850Wレンジで1分加熱
- 4
ソースと青のりと鰹節をかける
- 5
なんと!ケチャップ、バジル、粉チーズでピザにもなるのです!
コツ・ポイント
水の量は結構適当でも大丈夫
似たレシピ
-
-
-
そば粉のお好み焼き そば粉のお好み焼き
そば粉が余っていたのでふと思い立ち、小麦粉の代わりにそば粉を使った大阪風のお好み焼きを作ってみました!フランス・ブルターニュ地方のガレットとお好み焼きを合わせたような感じでもあります。ただし、そば粉だけだとポロポロしてしまうので二八そばの感じでそば粉にお好み焼き粉も8:2の割合で混ぜております。また、かけるのもソースではなく、そばつゆをベースに作った和風ダレで、青海苔の代わりに刻み海苔をトッピング。天かすと長芋も入れて、月見そばに天そば、とろろそばもイメージ。このそば粉のお好み焼、なかなかにイケます!蕎麦の香りがして具入りの〝そばがき〟のようでもあり、出汁で食べる明石の〝たまご焼き〟にも似てたいへん美味ですよ☆ 平中なごん -
-
-
-
レンチン6分!超簡単オートミールお好み焼 レンチン6分!超簡単オートミールお好み焼
オートミールは食物繊維や鉄分が採れる魔法の材料!このお好み焼きはたった6分で出来るので時短したい方にオススメです! ☆Marital☆ -
【低GI】そば粉(小麦粉×)のお好み焼き 【低GI】そば粉(小麦粉×)のお好み焼き
キャベツに対して生地が少なく感じるかもしれませんが、あくまで低GI料理ですのでそば粉は少なめで。ボリュームもあります♪ pua315 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19538030