えのきと豚の巻いて巻いて❤焼き焼きスープ

まぶたん @cook_40038371
これいっぱいでお腹も満足❤心も体温まるぅ~❤
このレシピの生い立ち
エバラプチつと鍋のモニターに当選したので作ってみました。
えのきと豚の巻いて巻いて❤焼き焼きスープ
これいっぱいでお腹も満足❤心も体温まるぅ~❤
このレシピの生い立ち
エバラプチつと鍋のモニターに当選したので作ってみました。
作り方
- 1
えのきは石づきをとる。サッと洗って水けをきる。豚バラは半分に切って4枚にし、えのきを巻く。白菜は5㎝幅に切る。餅を焼く。
- 2
テフロンのフライパンで、えのきを巻いた豚の巻き終わりを下にして焼く。(豚の脂が出るのでサラダ油などはなしで!)しん
- 3
豚の色が変わってきたら。白菜を加え、白菜にもこんがり色がつくくらいまで焼く。焼けたら水とプチっと鍋の素を加える。
- 4
豆腐を4等分して加える。
餅が焼けたら加えて、スープにからめて火を止める。
器に持って、刻んだネギ散らす。 - 5
寄せ鍋には生姜を摩り下ろして入れても美味しかったです。
コツ・ポイント
スープにする時は、お鍋程野菜からの水分がないので、お水を少しだけ多めにしました。生姜を摩り下ろしてプラスしても美味しいです。ポカポカ❤温まります。お餅を入れましたが、トックやトッポキでも良いと思います。お肉も白菜焼いて少し香ばしさプラス!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19538909