生姜風味の筑前煮♪

りもにうむ @cook_40093543
生姜を炒めて香りを出し、鶏肉などと炒めていますので、風味豊かで旨みがあり、美味しいです!
このレシピの生い立ち
お正月にお煮しめを作りましたが、鶏肉と生姜入りの筑前煮が食べたくなり、作りました♬
生姜風味の筑前煮♪
生姜を炒めて香りを出し、鶏肉などと炒めていますので、風味豊かで旨みがあり、美味しいです!
このレシピの生い立ち
お正月にお煮しめを作りましたが、鶏肉と生姜入りの筑前煮が食べたくなり、作りました♬
作り方
- 1
鶏肉は一口大、生姜は薄切り、人参、れんこん、たけのこ、ごぼうは乱切り、れんこんは酢水(分量外)にさらします。
- 2
生椎茸は2~4等分、こんにゃくはスプーンで小さくちぎり、熱湯でさっと茹でます。
- 3
鍋にサラダ油を熱し、生姜を炒めて香りが出たら、鶏肉も加えて炒めます。
- 4
人参、れんこん、たけのこ、ごぼう、こんにゃくを加えて炒めます。
- 5
砂糖を振りかけて炒めます。
- 6
水を加えて煮立たせ、ほんだし、生椎茸、☆を加えます。
アクを取って弱火にし、蓋をして材料が柔らかくなるまで煮ます。 - 7
器に盛って、完成です。
コツ・ポイント
生姜を炒めて香りを出し、砂糖を振りかけて絡めながら炒め、だし汁を加えることがポイントです!
似たレシピ
-
-
素材の味が生きてます☆風味豊かな筑前煮 素材の味が生きてます☆風味豊かな筑前煮
根菜類がいっぱい取れる筑前煮は、栄養バランスもバッチリのすぐれもの♪我が家はごま油で炒め、風味豊かに仕上げてます☆ ひとひらの葉っぱ -
シロさんの生姜風味筑前煮『何食べ』#26 シロさんの生姜風味筑前煮『何食べ』#26
生姜風味が美味しいシロさんの筑前煮。麺つゆであっという間に味が決まって簡単、そしてやっぱり美味しい。何食べ4巻26話より yahikko -
食べやすい♪うちの博多がめ煮、筑前煮♪ 食べやすい♪うちの博多がめ煮、筑前煮♪
煮物苦手な旦那も「これは美味しい!」と言ってくれました。たくさんの根菜と鶏のうまみがあり、ちょいと甘めで生姜な味です。子供にも食べやすい味だと思います♪ メグパク子 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19539919