手抜き編★温キャベツベーコンわかめサラダ

ウーパー太郎
ウーパー太郎 @cook_40083399

カリカリベーコンの保存方法と、キャベツを大量消費&保存方法。お好きなドレッシングで召し上がれ~♪
このレシピの生い立ち
ズボラなだけです

手抜き編★温キャベツベーコンわかめサラダ

カリカリベーコンの保存方法と、キャベツを大量消費&保存方法。お好きなドレッシングで召し上がれ~♪
このレシピの生い立ち
ズボラなだけです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツ 半分
  2. ベーコン 2~3枚
  3. わかめ 食べたい分

作り方

  1. 1

    キャベツをざく切り。これは、小さいキャベツ丸一個

  2. 2

    耐熱容器に入れて、レンジでチン♪
    この量で大体、5~6分。自分好みのフニャリ感でどうぞ

  3. 3

    熱いうちに冷水にさらす。(シャキ感が出るし、色が綺麗なままになるよ♪)
    水気を切る。

  4. 4

    残りはタッパ等にいれて野菜室で保存。数日は大丈夫と思いますが・・・私は翌日も使っちゃいます

  5. 5

    ベーコンを焼く。
    今回は鉄製のフライパンで、中火で油をひかずに焼いてみました。(画像はアラジンのストーブで焼いてる♪)

  6. 6

    キッチンペーパーに乗せて、油と熱をとる。

  7. 7

    切って保存もできるし・・・

  8. 8

    キッチンペーパーで挟んで保存袋に入れて保存もOK!
    (画像はプレスンシールと言う密閉度の強いシールラップ)

  9. 9

    お好きなワカメを使って、食べたい時に食べたい分だけ召し上がれ~♪

  10. 10

    ◆おまけ◆
    長芋をバターで焼き、残りのキャベツをさっと投げ入れ熱が回ったところへ、ポンズをサッ回し入れる。これもイケる♪

コツ・ポイント

キャベツのフニャフニャ具合は、お好みで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウーパー太郎
ウーパー太郎 @cook_40083399
に公開
とっくに成人したおバカな娘(まだ学生ですが)のためにレシピを載せようと思いました。小さい時に、火に近づいちゃダメ!熱い物を触っちゃダメ!と教えたのが災いして、それを良い事にいまだにガスレンジを触ろうとしません(←まったく料理をしようとしない)紙カップのグラタンをオーブントースターに入れ、アルミ皿のグラタンを電子レンジに入れます。お嬢様育ちの男らしい女を育て上げてしまいました。困っています。
もっと読む

似たレシピ