さっぱり美味♪小松菜とえのきのゆず塩和え

MI‐RIN @mi_rin
和えるだけで簡単一品♪
ゆずの爽やかさがいい感じです(o^^o)
ほうれん草や春菊などでも( *´艸`)
このレシピの生い立ち
ゆずで一品おかずを作りたくて、おひたしにしようと思ったけど、塩味の方が合うと感じ、このレシピが出来ました。
さっぱり美味♪小松菜とえのきのゆず塩和え
和えるだけで簡単一品♪
ゆずの爽やかさがいい感じです(o^^o)
ほうれん草や春菊などでも( *´艸`)
このレシピの生い立ち
ゆずで一品おかずを作りたくて、おひたしにしようと思ったけど、塩味の方が合うと感じ、このレシピが出来ました。
作り方
- 1
小松菜は洗って、好みの方法で加熱し、4㎝位の長さに切って軽く絞る。
- 2
えのきは石づきを落とし、4㎝ぐらいに切って耐熱容器に入れ、ふんわりラップをかけてレンジ(600w)で2分ほど加熱。
- 3
ボウルに小松菜、えのき、塩麹、鰹節を入れてよく和え、ゆずの絞り汁を好みの量加える。
(ざるを使うと種が入りません♪) - 4
お好みでゆず皮の千切りをトッピングして完成♪
- 5
2016/12/11
プレミアム献立の「太らない献立」の副菜に選んでいただきました(๑>◡<๑) - 6
2017/12/11
プレミアム献立の「太らない献立」に選んでいただきました(๑>◡<๑)
ちょうど同じ一年後。笑 - 7
2018/12/11
プレミアム献立の「太らない献立」に掲載していただいています♪
コツ・ポイント
塩麹によって塩分が違うので、好みに合わせて量を加減してください
ゆずも大きさによって果汁の量が違うので、味見しながら加減してくださいね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
春菊とエノキのさっぱりポン酢和え 春菊とエノキのさっぱりポン酢和え
春菊の胡麻和えもいいけど、さっぱり春菊のよさが出ていると思います。あと一品欲しい時に、すぐにできます。和えただけなので。 nozoa -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19540463