大根の葉っぱでふりかけ

亜輝夜
亜輝夜 @cook_40035731

自家製のふりかけです(^∇^)大根は余るところなしでとても重宝してます(o⌒∇⌒o)
このレシピの生い立ち
月2回来る八百屋さんに『家ではこんな感じで作ってるよ。』教えてもらった作り方をアレンジしてます。

大根の葉っぱでふりかけ

自家製のふりかけです(^∇^)大根は余るところなしでとても重宝してます(o⌒∇⌒o)
このレシピの生い立ち
月2回来る八百屋さんに『家ではこんな感じで作ってるよ。』教えてもらった作り方をアレンジしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉っぱ 一本分
  2. 胡麻油なければサラダ油 大さじ1
  3. 少々
  4. ☆醤油 大さじ1
  5. ☆酒 大さじ1
  6. 鰹節 1パック
  7. いりごま お好みで

作り方

  1. 1

    大根の葉っぱを水洗いをして、水分を拭いとります。

  2. 2

    茎と葉っぱに分けてまずは葉っぱをみじん切りにします。フードプロセッサーを使うと楽に出来ます。

  3. 3

    茎も小さく刻んでください。この時、輪切りの方が食感が良いです。

  4. 4

    フライパンを熱したら、胡麻油を入れて中火で大根の葉っぱと茎を一緒に入れて炒めます。塩少々降るとしんなりします。

  5. 5

    ☆を入れてさらに炒めていきます。水分が無くなったら鰹節と胡麻を入れて全体に混ざったら出来上がりです。

コツ・ポイント

水分がなくなるまで炒めて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
亜輝夜
亜輝夜 @cook_40035731
に公開
毎日、今日は何にしようか悩んで、ここを見て決めています^^v今日は何が良い?と旦那に聞いても何でもいいといわれて毎日困りますよね^^;そんな中でレシピを考えてます^^v
もっと読む

似たレシピ