大根の葉ふりかけ

みきチビ @cook_40057426
この季節葉っぱ付きの大根よく頂くんです。期間限定のふりかけです!
葉物野菜苦手な長男も、これは葉っぱだとは思っていないらしく、ご飯おかわりして食べてます)^o^(
このレシピの生い立ち
大根の葉っぱ捨てるのもったいないし、長男がこれだと葉っぱ食べてくれるから^_^;
大根の葉ふりかけ
この季節葉っぱ付きの大根よく頂くんです。期間限定のふりかけです!
葉物野菜苦手な長男も、これは葉っぱだとは思っていないらしく、ご飯おかわりして食べてます)^o^(
このレシピの生い立ち
大根の葉っぱ捨てるのもったいないし、長男がこれだと葉っぱ食べてくれるから^_^;
作り方
- 1
大根の葉っぱを水洗いし、ラップで包んでレンジの根菜モードでチンする。根菜モードがない方は、葉っぱがしんなりするまで様子を見ながら加熱してください。
- 2
大根の葉っぱを流水で洗い、よーく水気を絞る。それをみじん切りにする。
- 3
フライパンにごま油を熱し、みじん切りにした大根の葉っぱを炒める。木杓子を使うといいです。
- 4
水分が飛んだら、調味料を順に加え、また水分が飛ぶまで炒める。ここで味見をしてみて、足りないようなら加えてください。
- 5
最後にかつお節、すりごまを加え、ざっとまぜて出来上がり。タッパなどに入れて冷蔵庫で保存してください。
コツ・ポイント
炒めるとき、水分はちゃんと飛ばしてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
おかわりしたくなる☆大根の葉のふりかけ おかわりしたくなる☆大根の葉のふりかけ
葉っぱ付きの大根を見つけたら即買いの我が家。ご飯にかけたら子供が何杯もおかわりして食べちゃうふりかけです。 タカハシさん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17910647