①釜めしの素を使って白菜のお浸し

dl_koharu @cook_40091294
丸美屋 とり釜めしの素をつかって簡単副菜。
このレシピの生い立ち
釜めしの素2合分で炊くと2/3量あまるのでアレンジレシピ考えました。
①釜めしの素を使って白菜のお浸し
丸美屋 とり釜めしの素をつかって簡単副菜。
このレシピの生い立ち
釜めしの素2合分で炊くと2/3量あまるのでアレンジレシピ考えました。
作り方
- 1
白菜は茹でて5ミリ幅に切りしっかり水分を絞る。かまぼこ・釜めしの素を合える
- 2
最後にすりごまを好きなだけ混ぜ仕上げに大葉の千切りをのせて出来上がり。
- 3
水分を切ってゴマで合えるのでお弁当のおかずにもぴったり。
コツ・ポイント
味がしっかりしているので、味の調節は白菜の量で。私は白菜多めで作ってます。
お酒を飲む方は濃い目でも良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
100円以下料理!#4白菜のおひたし 100円以下料理!#4白菜のおひたし
白菜が余ってしまったので、大量消費出来るおひたしを思いつきました。わかめスープの素がカリカリの食感出してくれます。 タジンラバーつじ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19541003