中華風かき玉スープ☆

あや公ikd
あや公ikd @cook_40168875

簡単にもう一品☆とろみがついてるから暖まります!
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたスープを再現してみた☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 500cc
  2. 創味シャンタンDX 小さじ2
  3. 溶き卵 Mサイズ2
  4. 少々
  5. こしょう 少々
  6. ごま 小さじ1
  7. 溶き片栗粉 小さじ2

作り方

  1. 1

    水500ccを沸かして創味シャンタンDX小さじ2を入れて溶かす。

  2. 2

    グツグツとなるまで沸かして、沸いてきたらおなべのスープをクルクルさいばしで回す。

  3. 3

    スープと反対回りにと溶き卵を流し入れる。そしたら火を止めて5分ほど待つ。

  4. 4

    塩、コショウで味を調える。

  5. 5

    火を止めてごま油を入れて、溶き片栗粉を小さじ1杯づつ入れたらかき混ぜる。

  6. 6

    溶き片栗粉小さじ2を入れて混ぜた後、また火を付けてとろみが出たら出来上がり☆

コツ・ポイント

卵を入れる前にしっかりスープを沸かしておくこと☆
卵を入れた後ふたをして少し放置する☆
お好みでコーンやネギを入れるとよりおいしいですよ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

あや公ikd
あや公ikd @cook_40168875
に公開
ママであり、プロダーツプレーヤーでもあるあや公の簡単で、おいしいレシピ載せちゃいます!夜はダーツの練習に行かないとい行けないので、簡単に作れるものを考えてます!簡単、ときどき手間かけて……料理もダーツも練習大事★何度もやるうちにうまくなる☆
もっと読む

似たレシピ