はらぺこあおむし おにぎらず

3匹の大ぶたママ
3匹の大ぶたママ @cook_40095347

とっても簡単に出来る はらぺこあおむしの
デコおにぎらずです( ´ ▽ ` )ノ
後入れレタスで見た目もgood

このレシピの生い立ち
三男の野球弁当がおむすびのみに変更になり、毎週作っていたキャラ弁が作れなくなってしまったので、おにぎらずをデコってみました。

はらぺこあおむし おにぎらず

とっても簡単に出来る はらぺこあおむしの
デコおにぎらずです( ´ ▽ ` )ノ
後入れレタスで見た目もgood

このレシピの生い立ち
三男の野球弁当がおむすびのみに変更になり、毎週作っていたキャラ弁が作れなくなってしまったので、おにぎらずをデコってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 海苔 1枚プラス少々
  2. ごはん 適量
  3. ウインナー 4〜5本
  4. スライスチーズ 1枚
  5. サラダ油 少々
  6. 味の素 少々
  7. 少々
  8. パスタ 1本
  9. プチトマト 2個
  10. ぶぶあられ 少々

作り方

  1. 1

    コツ、ポイント参照

  2. 2

    海苔の中央に薄くごはんを置く。

  3. 3

    スライスチーズを置き、ウインナーを4〜5本並べる。

  4. 4

    薄くごはんを被せる。

  5. 5

    海苔の四方を畳み、ラップをして馴染ませる。

  6. 6

    真ん中で切る。※ウインナーの向きに注意してね!

  7. 7

    チーズが無い方を開けて、レタスを挟み込む。

  8. 8

    1番左のウインナーに 横半分に切ったプチトマト(ヘタの無い方)を乗せる。ヘタ側は使わないので食べてね。

  9. 9

    スライスチーズと海苔で目を付け、パスタで触角を付ける。(ぶぶあられで花を付けました)

  10. 10

    サンリオキャラクターおにぎらずID19860494

  11. 11

    セサミストリートおにぎらずID19629382

コツ・ポイント

レタスは始めから挟まず、後で挟み込むと綺麗です。

ごはんは此方を参考にして下さい。 ID18851877
サラダ油は ボールに塗っておくと良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
3匹の大ぶたママ
に公開
社会人3人の息子のママです'15.03.30 キッチン開設・家族が食事制限のある病気になってしまった為、食材アレンジさせて頂く事があります・送ったつくれぽを次回作る時のメモに使わせて頂く場合があります・企業アンバサダー多数'16.02.24 Instagram始めました→https://www.instagram.com/chiharuand3pig/
もっと読む

似たレシピ