わかめスープ

コゲコゲパン
コゲコゲパン @cook_40188932

生わかめで作る、本格的でもないような、お手軽わかめスープ
このレシピの生い立ち
昔とあるところで韓国の方が作ってくれたわかめスープ、美味しいかったので作ってみました。でも同じ味が作れた自信はありません。できることならまた食べてみたいですね。(無理だけどw)お好みで、タマネギや溶き卵や一味を入れると良いと思います。

わかめスープ

生わかめで作る、本格的でもないような、お手軽わかめスープ
このレシピの生い立ち
昔とあるところで韓国の方が作ってくれたわかめスープ、美味しいかったので作ってみました。でも同じ味が作れた自信はありません。できることならまた食べてみたいですね。(無理だけどw)お好みで、タマネギや溶き卵や一味を入れると良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5-6人分
  1. わかめ(生) 180g
  2. ごま 大さじ2
  3. にんにくチューブ 大さじ1
  4. 牛挽肉 約200g
  5. 200ml
  6. 1500ml
  7. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  8. みりん 大さじ2
  9. 塩コショウ 適量
  10. ネギ 2本
  11. ゴマ 大さじ2

作り方

  1. 1

    ワカメを(塩蔵の生ワカメの場合は軽く洗って、5分ほど水に浸けて塩抜きをして)食べやすい大きさにカットしておく。

  2. 2

    鍋にごま油をひき、にんにくチューブとひき肉を入れ、よく炒める。その後酒を入れ、沸騰させてアルコールを飛ばす。

  3. 3

    水を入れ、がらスープの素、みりん、塩コショウで味付けをして沸騰したら、火を止めて、わかめと(切っておいた)ねぎを加える。

コツ・ポイント

ごま油を入れ過ぎると、少しギトギトが気になるので程々に。
わかめは、あんまり煮過ぎるとドロドロになる気がするので、私個人としては湯通し位で良い気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コゲコゲパン
コゲコゲパン @cook_40188932
に公開
アメブロと迷ったんですが、良いブログサービスを見つけたので、この度登録させて頂きました。日々の出来事を気まぐれに書いていこうと思います。ふざけてるかふざけてないかで言ったら、ふざけてないです。
もっと読む

似たレシピ