美味しい!おつまみにも!いかの肝煮

☆シマカロン☆ @cook_40207278
甘く煮た肝とイカが絡んで美味しいです。
このレシピの生い立ち
義理母が作ったのも教えてもらいました。イカ大根より美味しかったのでイカは最近肝を使うようにしました。
美味しい!おつまみにも!いかの肝煮
甘く煮た肝とイカが絡んで美味しいです。
このレシピの生い立ち
義理母が作ったのも教えてもらいました。イカ大根より美味しかったのでイカは最近肝を使うようにしました。
作り方
- 1
顔のところを引っ張り内臓、骨を取ります。よく手を入れると内臓が残っているので取る。
体の皮はキッチンペーパーなどで取る。 - 2
イカ墨をつまんで引っ張り取り除き、肝のところを包丁で切れ込み入れて鍋又はフライパンに入れておく。
- 3
顔のところは取り除き、腕、体は食べやすくカットする。
- 4
鍋に入った肝を焦がさないように炒め、砂糖を入れる。
- 5
イカ、酒、みりん、醤油を入れイカに火が通るようにする。
- 6
水溶き片栗粉を入れてイカに肝が馴染んだら出来上がりです。
コツ・ポイント
するめいかイカの方が肝があるのでするめいかで調理してください。
肝を焦がさないようにしてください。
味はお好みで甘くなったら少なめに調節してください。
水溶き片栗粉を使う事によりイカに肝が絡んで美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19542423