大根とイカの煮物

ゆみママ
ゆみママ @cook_40019850

イカの味が大根にしみて美味しいです。
このレシピの生い立ち
母がよく作っていました。

大根とイカの煮物

イカの味が大根にしみて美味しいです。
このレシピの生い立ち
母がよく作っていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スルメイカ 2はい
  2. 大根 大1本
  3. 白だし 30cc
  4. しょうゆ 70cc
  5. みりん 70cc
  6. 料理酒 大匙1

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき、1㎝程度の輪切りにする。イカは腹ワタを取って、胴は輪切りに、ゲソは3等分に切る。

  2. 2

    鍋に大根と、大根がかぶるくらいの水を入れて、火にかける。

  3. 3

    沸騰してきたら、白だし・しょうゆ・みりん・料理酒を入れる。

  4. 4

    味をみて、良ければイカを入れて、中火で煮込む。大根がやわらかくなり、味がしみたら出来上がりです。

コツ・ポイント

調味料は入れる水の量によって異なります。必ず味見をして、好みの味付けにして下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆみママ
ゆみママ @cook_40019850
に公開
還暦を過ぎ夫と二人暮らし。ヘルシオオーブンや電気圧力鍋を使って簡単に作れるレシピを増やしていこうと思います。
もっと読む

似たレシピ