作り方
- 1
イカはワタと背骨をを抜き、墨袋をはずしてワタを取っておく。足の部分はくちばしを取って吸盤の骨をこそげとる。
- 2
胴部分は1cm幅の輪切りにする。足部分は口部分は食べやすい大きさに切り、足は3等分くらいに切る。
- 3
鍋にAの煮汁を沸かし、イカにさっと火を通してアクを取りイカを取り出す。煮汁に里芋を加えて中火で落し蓋をして20分位煮る。
- 4
煮汁が半分位になったら取り出しておいたイカと、ワタを加えて5分位煮つめる。煮汁がこってりしてきたら出来上がり~!
コツ・ポイント
一度イカをさっと煮て取り出しておき、後から煮汁に絡ませるとふっくらしあがる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18089325